いよいよ最終回です。

最後の目的地は旧古賀銀行ですが、その前に・・・

和紅茶専門店 紅葉~くれは~さんで、紅茶を購入し、さがしものというお店へ入りました。

{6660B02B-7D04-485C-A086-520B124F04A2:01}


{18EBE3AE-C31C-4C47-B111-ADB432C7EA5D:01}

吹き抜けの天井が面白い(≧∇≦)

そして、いよいよ旧古賀銀行です。

{C01E458F-0B30-42A4-B807-21B7CF7958B4:01}

建物もかっこいいですよねー。

{7F57F2DE-FC1C-4D3E-B992-14E74FF6719B:01}

ここではお菓子のひなまつりが開催されます。
佐賀のお菓子もいっぱい販売されてましたよ。お菓子でできたおひな様とかもあったんだけど、それよりも、、、


{07FFDCE8-CB6F-4B27-A2BE-AF4AFF48E526:01}

(^◇^;)
いつかは私もこうなるよね・・・(;´Д`A

そして、もっと衝撃だったのが、






{4F81D0CE-397B-4059-BEB8-878C40D03FEE:01}


ぶす姫(≧∇≦)

ぶす姫て・・・最高ですやん(≧∇≦)

ぶすて書いてあるけど、ずっと見てたらかわいく見えてきました。

ひなまつりの最後に、このおひな様。

いやぁ、楽しかった。
あんまり楽しかったので、行った場所を全部地図にしてみたよ。

マップ作り、いつはやりたいと、小学生の頃NHKのチョーさんをみてからずっと思ってました(*≧艸≦)

描いてみて、やっぱり、楽しい。

地図描くためにどっか行きたい(笑)


{B9706557-A0AE-4217-AA1B-16486BF9CBAD:01}

ということで!

全7回シリーズでひなまつりレポ終了。

楽しんでいただけたでしょうか?
興味を持たれた方はぜひ、佐賀城下ひなまつり、行ってみてねー。