なかなか私用で忙しくハンドメイドできない日が続いてました。

いや、作ってた、うんうん。

自分のを。

消しゴムが彫れてないだけ。


今日こそはハンコを・・・

と思ってたんですが、妹に頼まれていたのを思い出しました。


そう、おしりふきケース。


週末実家に帰る予定。


ぎゃ~急いで作んなきゃ。

っておしりふきケースってどう作るの???


作り方わからんし、え~い、てきとうだヽ(;´ω`)ノ


しかもファスナーは嫌いらしい・・・。


試行錯誤の末にできたもの。



とこあとこのとことこにっき

カエルちゃん。前気に入って買ったんだけど、

なかなか使い道がなくって使えなかった生地です。

いろいろ複雑にはせず、巾着にでも真中が開いて

取り出せるのよ。

しかもマジックテープだからすぐにペッタンできるし。


無精者の妹にもぴったりです。

とこあとこのとことこにっき

あ、妹の子供(3番目)は女の子だった・・・。

女の子用にしなくっちゃ。

で、できたのがこれ。

あ、水玉ばっかり・・・。

生地選び失敗・・・。

裏はチェックでいい感じなんだけどな。



とこあとこのとことこにっき


今日作ったおしりふきケースたち。

1番上のは試作品。

ちょっとがたがたです。

自分で使おうかな。

壁にかけとこうかな。


おしりふきってウェットティッシュ代わりに使えるのよん。


この形、どうでしょうか?

使いやすいと思いますか?


さあ、消しゴム彫るぞ~。


ペタしてね