書いてた記事が消えた・・・。
長々と書いていたのに、一瞬で消えた・・・。
ちょっと放心状態です。
さて、ネコちんの図案です。
ネコちんファンの私は常々ネコちんグッズがあればいいのに~と
思ってました。
そしてある日、
ないなら作ればいいじゃんという天の声。
で、ネコちんに図案をお願いしちゃいました。
で、何を作ったかというと、
マグカップです。
できたのを見せてもいいんですが、せっかくなので
作り方から。
長くなります。覚悟しててね。
まずはカップの準備。
無地のカップを用意してよ~く洗い、乾かしておきましょう。
さて、図案のトレースです。
トレーシングぺ-パーに図案をうつします。
ハンコの場合このままハンコにこしこししますが、
反転させてはいけないので、
図案の裏を2Bの鉛筆でぬりぬりしましょう。
マグカップにセロテープではります。
そして図案の上をなぞりましょう。
お手製カーボン紙ってとこかな。
カップに図案がトレースされました。
むふっ。
この絵の具をつかってマグに色を塗っていきます。
はい、集中集中。
あ、集中しすぎて途中の画像がありません・・・。
ごめんちゃい。
で、かんせ~い。
じゃん。どお?どお?
かわいくな~い???
1つずつアップ行くよ。
原案ではロケット黒だったんだけど、
黒の絵の具を買い忘れたのです。
しかも青もない・・・。
星にゃんこのほっぺも紫になっちゃった。
ネコちんごめんね。
でへぇ。これもかわいい~。
むふふ。
どおしても筆の後は残っちゃうんだけど、
手作りってことで許してね。
後はオーブンで焼いたら完成です。
お茶の時間が楽しみになりそうです。
ネコちんどお???
これは自分用。
次はネコちん用を作るね。
できたら送るから、
待っててね~。
ふう、今度は消えんやった。
ほっ。