{551DAE43-CAC4-477A-ADBC-287746FD0921}

 

 

桜に誘われて

すっかりよそ見をしていました。

 

 

ご訪問いただき

ありがとうございます♡

 

 

前回の ストレスチェック

いかがでしたか?

 

 

まだの方は一度トライしてみて下さいねー♫

 

 

 

さて、ストレスと聞くと

あなたは何を思いますか?

 

 

ストレスといえば

なんだか嫌なイメージとか

悪いイメージが多いと思いますが、

あなたはどうですか?

 

 

ストレスって実は

私たちの取り巻く環境や生活において、

身の回りに起こる

刺激や変化が原因になるんです。

 

 

それには

いいことも悪いことも含まれます。

 

 

つまり、

良い刺激も

悪い刺激も

ぜーーーんぶ含めてストレスに

なっちゃうんです。

 

 

私たちの体は

これは良いストレスだよ

これは悪いストレスだよ

と見抜くことができないからなんです。

 

 

良い方にストレスがかかれば

成長のバネになりますが、

 

 

悪い方にかかってしまうと

体や心に負担がかかってしまいます。

 

 

体は無意識にストレスを感じ取り、

それが過度に溜まると

体や心をむしばみ始めます。

 

 

 

ストレスがかかると

体調を崩し、

 

 

体に負担がかかると

ストレスも溜まり、

心にも影響が出てきてしまいます。

 

 

だからこそ、

日々のケアが必要になってくるんですね。

 

 

食事もケアのひとつ。

 

 

体に負担のかからない食事。

食べ方や食べ合わせなど。

 

 

できるだけ

ナチュラルでヘルシーなものを

いただくということがやはり大切。

 

 

 

もともと人間も

ナチュラルでヘルシーな存在

だからなのですね。

 

 

 

今日もありがとうございました ラブラブ

 

 

 

■Facebook■
Facebook→こちら!
いいね!フォロー大歓迎です♡