ウチの子の(受験、勉強、学校などの)こと他、諸々思う事など書いています鉛筆

ウチの子:神奈川県の公立中学1年生
2027年2月高校受験予定
現在学習塾ステップに通塾中
にっこり


夏の全県模試の、振り返りしておいて良かったー!という事がありました!


この時の下差し


数学の、規則性についての問題。


夏の全県模試では解けなかったのですが、


模試の後、振り返りをして復習していました。


それが今回のステップ冬期講習の数学で、似たような問題が出たそうです。


あ、これ!と思って解いた結果、規則性を理解して式を出して計算したのはクラスでたった1人、ウチの子だけだったそうです。


それを聞いた瞬間、ゾワっとしました。


模試を受けていたことも良かったし


復習して消化していたことも良かったし


理解して自分のものにしていたことを証明できたことも、とても良かった!


でもやってなかったら、、、また同じ繰り返しで、出来ない、という思いだけが募ったのでは。。。


そう思うとゾワっとします。

やっておいて良かったねー!!!と2人で喜びました!



模試を受けること、復習する事の大切さ、、、ウチの子にも教訓になったのでは?と思います。



ま、たった1人というのはウチの子が言ってた事なので、どこまでホントか分かりませんが、、、


信じます笑