子供が4月から公立中学校に通っています。

新・中学1年生ママ、まつぼっくりです。



高校受験予定の"ウチの子"について、前回の続きです。

春期講習から学習塾STEPに入塾しました。



今時の高校受験事情について、何から何まで知らない事だらけなので

あらゆる勉強系YouTuberの動画を参考にしました笑


写真は先日家族で行った江ノ島です。ここも神奈川なんだなぁ〜。神奈川は広いキョロキョロびっくりマーク




さて、YouTubeチャンネルについてですが、具体的に、見ているチャンネルを少し紹介します。



神奈川県の受験情報として、その1

勉強犬のHOME BASE

神奈川の公立の偏差値や雰囲気別に一覧にしてある表がとても分かりやすいです!



神奈川県の受験情報として、その2

入塾したSTEPのチャンネル



ちなみに勉強の方法についても結構YouTubeを参考にしています。



大学受験向けだけど、勉強のやり方はめちゃくちゃ参考になるおねがい




テンポが良くて、面白くて、モチベになる

特に参考にしてるのは、英単語200周の動画。

まだ時間的に余裕がある1、2年のうちから"どうせ忘れる精神"で英単語を覚えさせようと思った動画の一つ


よなたんチャンネル

よなたんも、実際の勉強法をアップしてくれていて、説得力すごいですおねがい



経験と実績の厚みで、説得力がすごい河野玄斗さんの塾チャンネル


あとは娯楽として

1、ワカッテ.TV

日本って学歴厨大国なんだな、という事と、世の中の序列が嫌でも痛感できちゃう笑 痺れるチャンネルです泣き笑い


2、やんばるゼミ

ほんわかした雰囲気で、先生が生徒を思って頑張っている姿が分かる、優しい気持ちになれるチャンネル。癒しです照れ



等々…

YouTubeには娯楽も沢山溢れているけど、勉強の方法やモチベーションアップのためになる動画も沢山ありました。


私は神奈川の受験事情は全く分からないので、そういう親御さんも最初の2つは見ておいて損はないかなと思います。



他に勉強系、受験系でオススメ動画があったら教えてください看板持ち