今日もまた裁縫ネタ
備忘録ですので、どうぞスルーしてください…(;^_^A

海外Tシャツ(Sサイズって書いてあるけど、かなり大きい…)を自分サイズにリメイクしました。
これ(↓)が元のTシャツ
イギリスに行かれたことがある方はご存知かも?!ですが、ロンドンの地下鉄のロゴマーク(オシャレ~)と車内アナウンスの「(ホームと電車の)隙間にご注意ください」っていう意味の"Mind the Gap"の組み合わせ!
学生の頃にイギリスへ行って、露店でこれを発見して、『あー、もー、cool
ステキ!』と思って一枚購入。

大事に着ていたけど、さすがにヨレヨレして捨てました。
このTシャツが好きで、イギリス観光局のオンラインショップで3枚も買ってしまったのです(笑)
が、、、で、デカイっ

なので、袖をアレンジしただけで良しとしちゃいました(笑)
アフター
普通のミシンしか持ってないので、ロックミシンや通常のTシャツの袖のような仕上げは出来ず、、、かなりザックリした作りです

1、袖を適当な長さにカットして、ミシンでジグザグ縫い
2、表にして二つ折りにして袖口から脇の所までミシンで直線縫い
3、おわり。
工程を紙に書いてみました
