最近、子育てブログじゃなくて、日々の徒然を書き記してる気が…。

二歳になってから急に書くことが無くなったような…、いやいや毎日何かしらあるけど、特筆することもないかな、というのが殆どで、、、そして今日も、日々の何気ないことです。すいませんあせる



先日、近所のJAの農産物直売所に行ってみました車

色々な野菜のなかに、写真(↓)の野菜を見つけて、ひょうたんかな!?と思ったら、近くにいた係りの人が『これカボチャなんですよー!最近話題の…』と嬉しそうに話しかけてくれたので勢いで買ってみました(笑)

Part of "mama+"(ママプラス)-PicsArt_1376380765826.jpg



皮がピーラーで剥けるほどソフトで、口当たりもソフトアップ
すごく美味しいカボチャでしたアップ



うちの近所は、ちょっと歩けば田園風景が広がるのどかな場所で、今の時期は野菜を始め果物もたくさん採れるらしく、その辺に無人野菜直売所(MYC※)が出ることもあります。

(※Mujin Yasai Chokubai-jyoを略して「MYC」)←ジャニーズのグループ名にありそうな。。。NYC…


よく行くスーパーの前に、これまたよく行く無人野菜直売所(MYC)(←気に入ってるw。)があったのですが、そこが何と先日リニューアルしてました。


吹きさらしの簡単な作りだった無人野菜売り場が、なんと屋根と扉つき、しかも無人から有人に!!


儲かっているのかな…( ̄∇ ̄*)なんて、野暮なことを思いながら『トマトありますか?』って入ったら、『ちょうど売り切れて~、あ、枝豆がオススメですよ』と、枝豆を勧められました。


なるほど、商売上手なのね。
リニューアルするわけだわ。

しかも入って気づいたけど、クーラー利いてたビックリマークすご目



…それは良いとして…
直売所の野菜は、味で"不味い!!"ってなったことがない。
しかも安いし、新鮮で、素材の味が濃い(気がする…)


こういうのがすぐ近くで買えるって、なかなかに贅沢なのかも知れないな~アップ
いい環境だわ~アップ









…って書いていると転勤の辞令があったりするからこの辺でやめとこビックリマーク


家を買うと転勤…とか、子供ができると転勤…とか、良く聞くし。


これって転勤族あるあるじゃないかな~。。。(苦笑)