断乳を考える。
ママじぃじが退院してきてから10日くらいになるかな?
それと同時に同居になり、リュウ君は後追いが激しくなり、ママの家事がはかどらない。前はママが台所に立っていても、結構1人で上手に遊んでいたのに。
病気のじぃじがいるから、子供達をあまり泣かせたくない。子供は泣いて当たり前なんだけど、病人にとってはちょっとうるさいだろうな、と思う。
そして、ママにとっても、ちょっとストレス。精神的に参り気味。
リュウ君は昼も夜も、おっぱいで寝かしつけて、合間に起きた時もおっぱい。昼寝の時も合間に2、3回飲むから、一緒に昼寝したり、寝てる間に夕飯の準備をしたりが出来ない。
で、起きてからも近くにいないと泣くから何も出来ない。
ちょっと位泣かせておいてもいいんだけど、じぃじに気を使うから出来ない。
夜中も何度か飲むから、ママは毎日眠くて。特に明け方からママが起床する時間にかけて、頻繁におっぱい。
パパのお弁当&朝食の準備の時間がいつもギリギリ。で、パパにも不機嫌な口調で接してしまう。
こんな毎日にかなり疲れてしまっている。
勿論、リュウ君が悪い訳ではない。誰が悪い訳でもない。
ただ、この悪循環を止めるには、リュウ君の断乳かな?
どう思う?君の意見を聞かせてよ。
それと同時に同居になり、リュウ君は後追いが激しくなり、ママの家事がはかどらない。前はママが台所に立っていても、結構1人で上手に遊んでいたのに。
病気のじぃじがいるから、子供達をあまり泣かせたくない。子供は泣いて当たり前なんだけど、病人にとってはちょっとうるさいだろうな、と思う。
そして、ママにとっても、ちょっとストレス。精神的に参り気味。
リュウ君は昼も夜も、おっぱいで寝かしつけて、合間に起きた時もおっぱい。昼寝の時も合間に2、3回飲むから、一緒に昼寝したり、寝てる間に夕飯の準備をしたりが出来ない。
で、起きてからも近くにいないと泣くから何も出来ない。
ちょっと位泣かせておいてもいいんだけど、じぃじに気を使うから出来ない。
夜中も何度か飲むから、ママは毎日眠くて。特に明け方からママが起床する時間にかけて、頻繁におっぱい。
パパのお弁当&朝食の準備の時間がいつもギリギリ。で、パパにも不機嫌な口調で接してしまう。
こんな毎日にかなり疲れてしまっている。
勿論、リュウ君が悪い訳ではない。誰が悪い訳でもない。
ただ、この悪循環を止めるには、リュウ君の断乳かな?
どう思う?君の意見を聞かせてよ。
マックのサラダ。
パパお休み。
午前中から出掛けたので、お昼はマックへ。
ママが、サラダを食べようとしたら、
ドレッシングが何故か2種類。
「前は何種類かの中から選んだよね?」とか話しながらリンゴとクリーム?のドレッシングをかけて食べてみた。
・・・微妙。と言うか甘すぎる。
とてもじゃないけど美味しくないので、ごまドレッシングをかけて食べた。
ところどころ甘かったけど、完食。
と、その時、パパが「あっ!!」
と声をあげた。
リンゴ味のはドレッシングではなく、
琉真が食べたパンケーキのソースだった事に気付いた。
「リンゴ味のドレッシングは合いません」
なんてクレームつけなくて良かったぁ。
午前中から出掛けたので、お昼はマックへ。
ママが、サラダを食べようとしたら、
ドレッシングが何故か2種類。
「前は何種類かの中から選んだよね?」とか話しながらリンゴとクリーム?のドレッシングをかけて食べてみた。
・・・微妙。と言うか甘すぎる。
とてもじゃないけど美味しくないので、ごまドレッシングをかけて食べた。
ところどころ甘かったけど、完食。
と、その時、パパが「あっ!!」
と声をあげた。
リンゴ味のはドレッシングではなく、
琉真が食べたパンケーキのソースだった事に気付いた。
「リンゴ味のドレッシングは合いません」
なんてクレームつけなくて良かったぁ。