節分。ひな祭り。誕生日。ホワイトデー。 | とことこの日々~亡き父母に捧ぐ~
なんやかんやで更新が止まってしまい、今頃節分の話

今年の節分は、レーちゃん自ら鬼役を志願。
幼稚園で作ったお面を装備で


今年も我が家は、チョコレートやキャラメルを投げました

(ライ君ピーナッツアレルギーのため。)
恵方巻きも、いつも通りそれぞれ巻くスタイルで。
レーちゃん、すごいかぶり付き


スーパーで、レーちゃんとライ君の顔ハメ。

3月3日は、小さなスポンジを5個焼き、1人1個ずつケーキ作り


レーちゃん作。

パルシステムで買った、チロルチョコのお雛様


(五人囃子はチョコじゃない

)
晴れた日の、開成山公園



3月11日はルン太6歳、12日はレーちゃん5歳の誕生日


オモチャはもう買いたくないので、
新しい水筒と、お弁当箱をプレゼント

ケーキは新しいプリキュア

水筒はディズニープリンセス、お弁当箱はキティちゃん、ケーキはプリキュア。
統一感が…

ルン太も手作りケーキでお祝い


米粉のスポンジにバナナとヨーグルトのクリームをサンドして、、水切りヨーグルトを薄く塗り、いちごとブロッコリーと、職場のお野菜クッキーをトッピング

獣の食いつきで完食してました

リュウ君がホワイトデーに、フロランタンを作りたいと言ったので、一緒に作ったら、過去イチの仕上がりに


パッケージも、リュウ君が選んで可愛くできました


ある日、「なんか言わなきゃいけないことがあったんだよなぁ…。」と言って、思い出せないでいたライ君から、翌日に来たLINE。

学校の大事な話とかじゃないんかい(笑)。
のびのびルン太



