新年。食べ放題。フロランタン。ランチデート。かまくら。 | とことこの日々~亡き父母に捧ぐ~

新年。食べ放題。フロランタン。ランチデート。かまくら。

(お正月に書き始めた記事がなかなか進まず今頃になってしまいましたが…)

明けましておめでとうございますキラキラ


今年も宜しくお願い致しますニコニコ



年末は「お肉とお寿司が食べたい!!」との息子達のリクエストで、ゆず庵で食べ放題してきましたナイフとフォーク

次々に頼んでも、頼んだものがなかなか来なくて、来ないから頼んで、忘れた頃に運ばれてくる、
頼んだものが2倍になって運ばれてくる…などが繰り返され、
(年末で店員さん忙しそうガーン


残さず食べきって、お腹がパンッパンになりました笑い泣き


元日は、子ども達にお年玉を渡したあと、お雑煮を食べたりおせちをつまんだりして落ち着いた頃、突然に始まった「ボーナスタイム」アップ

夜中に突然思いついたゲームで、
「サザエさんの登場人物に関連するものを探し出し、そこに貼り付けられた100円をゲットできる」というルール。

カツオ···かつおだしの箱
ワカメ···わかめご飯の素
マスオ···マスクの箱(マスが一致。)
花沢さん···花瓶(花からの連想。)
タイコさん···オモチャのタイヤ(タイが一致。)
ノリスケ···アラビックのりの底(そっちののり。)
お軽さん···カルタの箱(カルが一致。)
フネ···不燃物置き場(フネが一致。)

といった具合にウインク


マスクの箱を探ってるライ君が見逃した100円を見つけたり、キッチンの収納を捜索するお兄ちゃん達にくっついてって、2人が気付いてないところに貼り付けられた100円をたまたま見つけたりして、レーちゃん200円ゲット飛び出すハート

ライ君は頭を働かせて400円ゲット、リュウ君は朝まで起きてて寝不足で頭が働かず200円しかゲットできずタラー

その後、地元の神社に初詣門松
めちゃくちゃ寒かった〜ゲロー

頂き物の小麦粉を消費するために、フロランタンを作ったんだけど、見た目が残念な仕上がりにタラー
(味はOKでした。)

悔しいので後日リベンジ炎
今度は大成功でしたキラキラ

最初のはアーモンドをローストしたんだけど、2回目はローストせず、オーブンで焼き色を付けたのが良かったのかな?


始業式の日。
幼稚園は11時降園。
私の病院に付き合ってもらった帰り、レーちゃんとサイゼリヤでランチナイフとフォーク
デザートまで食べて、レーちゃんとっても喜んでくれました照れ


雪がいっぱい降った日。
かまくらを作りたいと言うので、幼稚園から帰ってきて、雪かきついでにかまくら作り雪だるま

二晩しっかり冷やし、完成!!
レジャーシートを敷いて、お人形を持ち込んで遊びましたキラキラ

寒いの苦手だし、雪遊びもできればしたくないけど、完成させたい、大きくしたいという気持ちが強くなり、まあまあ立派なのができちゃった笑