ライスパスタ。節分。 | とことこの日々~亡き父母に捧ぐ~

ライスパスタ。節分。

ずーっと前に、スーパーの見切り品の棚で見つけて買っておいたライスパスタ。

そのうち、そのうち…と思っていつまでも手をつけずにいたんだけど、
先日、お昼に食べる白米がなくて、突然の出番がびっくり

茹でたら、見た目はそうめんタラー


ミートソースをかけて、実食ナイフとフォーク


なるほど。
パスタではない。
けど、うどんやそうめんとも違う。
あまり食べたことないけど、フォーってこんな感じだっけ!?

いい例えで、「輪ゴム」のようなムチムチ?プリプリ?の食感でした爆笑



節分は、毎年恒例のお菓子撒きと(長男ピーナッツアレルギーのため)、


各々で巻いて食べる、恵方巻きうずまき
ユーさん不在で、レーちゃんの巻き巻きを手伝っていたため、写真撮るタイミング無かった〜。


ちなみに、スーパーで貰ってきた、升の中には…


流行りのやつ〜節分


最近よく作る茶碗蒸しも食べました。

昔、「ちょっと濃いめのお吸い物」と父親に教わっただし汁。
調味料は適当。味見で確認真顔

だし汁130ccに対して、Mサイズの卵1個が、私の中で、最近決まった黄金比です 100点




おまけ…
米粉のマドレーヌ、きなこ入りイエローハーツ


バターなしの米粉クッキーは、硬くてビックリびっくり
けど、その硬さが病みつきに。


最近のルン太。