初めてのトリミングサロン。 | とことこの日々~亡き父母に捧ぐ~

初めてのトリミングサロン。

今年で4歳の、ルン太パグ


生まれてこの方、シャンプーは自宅オンリー、
肛門腺は、病院で何度かお願いしたこともあるけど、
コツを掴んでからは、主に私が絞っていますグッド!

爪切りは自宅だったり、通院のついでにお願いしたり。

ある時、膝蓋骨脱臼のせいで痛かったのか、抱っこして膝に乗せたら、激怒して噛まれたことがあり、

それ以来、爪切りをしようとすると明らかに力が入るし、あまりしつこくすると噛もうとするし、特に後ろ足は、触らせてくれない状態にタラー

ご褒美をあげたり大袈裟に褒めたりして慣らそうとするものの、お互いビビって上手くいかず…。

病院のついでに爪切りをお願いしたら、処置室で大騒ぎしたことも。

その後、息子繋がりのママさんの仲介があり、近くのサロンのトリマーさんに、間接的に相談させてもらう機会に恵まれ、
火曜日はいよいよ、トリミングサロンでの爪切り初体験でしたハサミ

前にそこのお店にフラッと行った時、別のトリマーさんに相談したらやんわり断られ、半ば諦めていたのですが、
相談させてもらったトリマーさんは、詳細を説明したら、引き受けて下さった経緯がありお願い

暴れたらどうしよう、噛んでしまったらどうしよう…という不安の中迎えた当日。

部活帰りのライ君を拾って、お店に向かいました。(レーちゃん一緒だし、万が一のために、いてもらったら安心なので。)

台に乗せたルン太に、優しく声掛けしながら撫でてくれるトリマーさん。
私はルン太のリードを短く持って、ドキドキ。

「足持つよ〜キラキラ」と言って切り始めると、少し振り返ったり足を動かして気になる様子のルン太だったけど、あっという間に終わっちゃいました!!

台から降ろした途端、吠えるのは病院の時と一緒。すみません…。

「オレ、平気だしプンプン」なのか「じゃあな、あばよムカムカ」なのか分からないけど、強がってるみたいな吠え方あせる

トリマーさんは、予約の電話の時に丁寧に話を聞いてくれて、色々準備して下さっていたみたいで、とてもありがたかったです笑い泣き

繋いで下さったママさんにも、感謝しかありませんキラキラ

当日のことを考えると眠れなくなり、前日は睡眠薬を飲んで布団に入ったくらいだったので、
まだまだ安心とまではいかないけど、心配事が1つ減りました照れ

またお世話になりたいですお願い

ルン太も、お利口さんにしててくれてありがとうラブラブ