ハムとベーコン。ヨーグルトムース。
金曜日の午前中、レーちゃんと図書館の本を返しに行きました



台風19号で被災したドラッグストアが少し前に再開していて、
いつもハムとベーコンが安いので、通り道だし寄っていくことに。
もともと気温は低かったし、図書館に行ってもそれほど時間がかからないので、
日の当たらない後ろの荷物入れに、バックごと入れました

そして、昨日。
朝、サンドイッチを食べたくて、前日に焼いたパンを薄く切り、
ゆで卵を潰してキュウリを切って、
あとはハム…と思って冷蔵庫のチルド室を開けると、あれ?ハムがない



ちくわやチーズをどかして探すも、見つからない…
あっ

青ざめて車へ。
金曜日の午前中から月曜日の朝まで、車内に置き忘れてました…

冬の朝ということもあり、ハムとベーコンは冷え冷え。
一見なんの問題もなさそう…。
でも、3日間の中で、日差しがあった日もあったし、車内の温度が、記載してある10℃以下であった保証もない。
迷いましたが…
1枚食べてみると…
普通に美味しい

結局、茹でたり焼いたりして、全部食べちゃいました。
ライ君だけ変な味した…って言ってたけど

吐いたり下痢が続くこともなく(ライ君だけ夕方ちょっと腹痛あったけど、寒い中走りに行ったから?それとも…
)、

事なきを得ましたが、今後気をつけないとね

おまけ…
未開封のヨーグルトが溜まっていたので、リメイクすることに

cookpadで簡単なレシピを見つけました。
「ヨーグルトのムース」。
80gのマシュマロと、50gの牛乳を耐熱皿に入れてラップして、600wで1分加熱し、熱いうちに混ぜてマシュマロを溶かす。
↓
400gのプレーンヨーグルトを水切りしたものを入れて混ぜる。
↓
容器に流し、冷やし固める。
だけ

ジャムをトッピングするつもりでしたが、固める前に味見をしたら、結構甘かったので、
家にあったミカンの薄皮を剥いてのせました


マシュマロの舌触りが残ってはいたけど、美味しかった

マシュマロの種類にもよるんだろうけど、
次はマシュマロを減らして、甘さ控えめで作ろう

レーちゃんが持ってるお菓子が欲しいルン太

新しいお洋服から首の皮がはみ出してしまうルン太


お洋服のサイズを気にせず、お散歩するルン太
