お手伝い。 | とことこの日々~亡き父母に捧ぐ~

お手伝い。

レーちゃん、エプロン付けると「私、ママ照れ」と言って、小さいママになりますラブラブ

私がキッチンで作業を始めると、
エプロンを探して、手伝いに来ます。

夜は油を使ったり、私も慌ただしくしてて、なかなかゆっくり手伝ってもらうことは出来ないので、
ステップに乗ってもらって、「見ててねキラキラ」と言うことも多く、
その時は、混ぜるフリ、切るフリなど、動きを真似しています。

見て真似してるだけではかわいそうなので、
お昼にお手伝いをお願いすることも。

ゆで卵にヒビを入れたり(剥くのは白身まで剥がれてムリだった)、

ニンニクを剥いてバラシたり、

バナナを包丁で切ったり(初めての包丁)キラキラ

これはお手伝いじゃないけど、育児クラブでのフルーチェ作り。

和室にある箱買いのミカンから、
「家族の人数分のミカンを持ってきて」と頼むと、
アンパンマンの巾着袋持って、取りに行きます。

足りなかったり、入るだけ入れてきたり、ピッタリだったり面白い笑い泣き

オマケ…

急に激しく運動を始めたレーちゃんびっくり

ライ君がやってるの覚えてて、
バーピージャンプしてました!!