ルン太のトイレ&フード。 | とことこの日々~亡き父母に捧ぐ~

ルン太のトイレ&フード。

今年の5月から、散歩前のトイレ(小)を徹底しようと、
散歩前には、トイレのケージにルン太を入れて、「ワンツーワンツー」とひたすらコマンド。

もう5ヶ月も経つのに、10分20分、長い時はそれ以上掛かるチーン
躾には時間がかかるとは言え、いくらなんでも長すぎる!!

前々から「試してみたい感」を匂わせていたものの、家族が乗ってくれず、でも私がどうしても試したかったので、

1週間ほど前から、リビングではなく、脱衣所の前の廊下にトイレスペースを設け、朝晩そこでトイレのコマンド。  

試し始めて4日目の夕方、連れて行ったらすぐにクルクル回り始め、あっという間にオシッコびっくり

これはやはり、トイレを離した効果!?

犬は野生のなごりで、敵に寝床が見つからないように、寝床の近くで排泄をしたくないらしい。
なので、普段寝ているベッドやクレートのそばにあるトイレで用を足させるのは、無理があるとの理屈。

それ以来、もう3日目になるのかな?毎回クルクルし始めるのが早くて、
お陰で、仕事に行く前に散歩に行ってるユーさんにも、
夕飯の準備の合間に散歩に行く私や息子達にも、時間の余裕が出来ましたおねがい

このまま順調にいくといいなぁ。


そして、フードを「犬心」に切り替え始めて数日が経過。

さすがにまだ肌の状態に変化はありませんが、
お腹を壊すことなく、全量切り替え完了しましたブルーハーツ

これで体の中から元気になって、アトピーの症状が改善するといいなぁ照れ


久しぶりに1桁の気温だった朝。
久しぶりのお洋服キラキラ


最近ひとり遊びをする時間が増えたレーちゃん。
こちらの存在を確認しつつ、ひとり遊びをしている姿が可愛かったラブ