耳鼻科とルン太のその後。 | とことこの日々~亡き父母に捧ぐ~

耳鼻科とルン太のその後。

レーちゃん9月18日に、初めてピースができましたびっくり
しかもダブルピースチョキ


昨日はユーさんがお休みで、ライ君が午前中部活走る人

リュウ君とレーちゃんのアレルギーと、私の副鼻腔炎のため、耳鼻科へ。

ネットで受付したら、秋の花粉のためか、病院は激混みハッハッ

お昼は過ぎるだろうと予測し、両親のお墓参りへ行ってから、病院へ向かいました照れ

レーちゃんは、最初こそおとなしかったものの、
キッズスペースにいたお兄ちゃんお姉ちゃんと遊びたくて、「見て見て〜キラキラ」って感じで飛び跳ねたりご機嫌。

病院なんだから…とやめさせようにも、楽しさが勝り言うことを聞かなくて困ったな…って頃に呼ばれ、診察室へ。

診察が始まると一転、私と看護師さん数人にガッチリ抑えられ、ギャン泣き!!

動いたら危ないからガッチリ抑えてるのは分かるけど、
1人の看護師さん、ストレス溜まってんの!?ってくらい力入れてて、レーちゃんの首の骨、折られるかと思った滝汗

後からリュウ君に言ったら、彼も必要以上に抑えられたらしく、「俺も〜ムカムカ」って言ってました。

で、今回はユーさんがいるので、レーちゃんの吸入頼んだんだけど、ずっと泣き叫んでて大変そうでしたタラー

しかもその後に、アレルギー検査のため、採血。
私はレントゲン待ちで別な所にいたんだけど、すっごい大騒ぎしてましたゲロー

結果は1週間後。

リュウ君は、試しに減薬。
私はレントゲンの結果、やはり膿が溜まっているので、お薬を3種類。

急性で発症して以来、1度もスッキリすることなくいつもくすぶっていて、
アレルギーや風邪でぶり返すんじゃないかな?というお話でした。



…で、ルン太の痒み止めなんだけど、足を舐めるのは少し減ってて、顔や顎は、痒みがないのか全然掻いてないかもびっくり

ただ、何故か私が抱き上げると、後ろ足が浮いた瞬間くらいで「痛い!!」という感じで鳴いて手を噛もうとするように…もやもや

最初、ドッグランに行ったから、足か腰を痛めたかと思ったんだけど、
ユーさんが抱っこしても何ともなくて…。

私の抱き方が悪いのか、病院連れてったから怒ってるのか…ガーン

歯磨きや足拭きを抱っこでしたいのに、怖くて出来なくなっちゃいましたショボーン