ユーさん、4月に入ってから、3食低フォドマップです

自分だけが実施していた時は、週に2~3回、低フォド食材&調味料だけで薄味のおかずを山盛り作り、
3食それだけで白米を食べていたけど、
ユーさんにそれはかわいそうだよなぁ…と思えて、
ユーさん用のおかずを、そこそこしっかり作っているから、
「えっ?これ食べていいの?食べられるの?」と喜んで?驚いて?いる様子

ある日の夕飯↓

息子達は、豚キムチで(左)、ユーさんと私とレーちゃんは、豚肉とナスとピーマンの炒め物(右)と、サラダ。
今日のお弁当↓

前日の残りの低フォド唐揚げ(刻み)&レタス&卵入りチャーハンと、サラダ。
※シーチキンは野菜スープ漬けのものだったので、高フォドである玉ねぎの成分入りかも?
今日の夕飯↓

小松菜&ナス&厚揚げの炒め物と、
鶏ハムと、赤魚と、カボチャの煮物。
お弁当には初日から、塩とコショウとマヨネーズを持たせたけど、
私がやり始めた時は、マヨが嫌いになりそうだったから、
自分の時には勿体なくて買えなかった「米酢」を買ってきて、フレンチドレッシングを作って持たせました

まだ5日目だから、4週間は先が長いけど、
良い変化が現れるといいな

始める時、ユーさん頑張れるかな?って心配だったけど、私が続かなそう(笑)
