主婦休みの日。 | とことこの日々~亡き父母に捧ぐ~

主婦休みの日。

「主婦休みの日」。

Wikipediaによると…
サンケイリビング新聞社が2009年から提唱する日本の記念日で、
1月25日、5月25日、9月25日の年3回設定されています。

私なんか家にいるし、休んでるだろ!!って思われそうですが、

全く家事をしなくていい日があったらいいなと…。

特にレーちゃんが産まれてからは、1人の時間がなかなか無くて…。

前々から主婦休みの日のことや、それに似たことの話は遠回しにしていたんだけど、効果が表れず。

ところが最近、ライ君が料理にハマっていることもあってか、
昨日は、ようやく与えられた私の休みでしたラブ

洗濯も掃除も料理も洗い物も何もせず、
午前中と午後に分けて、自分の買い物に出かけましたキラキラ

平日はレーちゃんを連れてなんてスーパーがやっとだし、
家族の休日は、お昼も夜も、食事の準備を考えると、なかなかゆっくりとはいかず。

昨日は時間をたっぷり使って、しまむらなどで試着しまくりました(笑)。

映画とか美容室とかじゃなく、ゆっくり試着したかったの。


夕飯は、
ライ君が調理実習で作ったと言っていた「鮭のムニエル」をメインに、
教科書に載っていた「ミネストローネ」(を参考に)と、
我が家で大人気の「きゅうりとトマトとチーズのサラダ」を、ライ君とユーさんで作ってくれましたおねがい
リュウ君はレーちゃんの見守り担当キラキラ


特売品の鮭が、とってもしっとり美味しくなり感激でしたキラキラ

本当にありがとう!!

この気持ちにウソはありません。
優雅な1日を過ごさせてもらって感謝です照れ

ただ…
玄関の靴並べたり、レーちゃんのオモチャを片付けたり、カウンターの私物を片付けたり、

そこは普段以上にやって頂けたら、もっと嬉しかったな…。

さて、
次のお休みは、いつもらえるかな〜?

自分から言うの、ホントはいやなんだよ…。