あけましておめでとうございますm(_ _)m。
昨日は、スーパーで予約したお寿司とオードブルと、安いおそばで手抜きの大みそか



えび天は買うと高いから揚げたよ


自分で作らない時ってついつい早食いになっちゃって、
しかも高フォドマップ食品多かったのに我慢できずに結構食べちゃったし、
昨日は、低フォドマップ食を始めてから、
1番と言って間違いないほどの、ひどい腹痛

めっちゃお腹壊しました…。
日付が変わってから就寝、朝は6時半起床

我が家は住宅地の高い場所に建っていて、寝室から日の出が見えるので、
家族全員で日が昇るのを待って、ちょっと雲があったけど、無事に初日の出を拝みました。
前日に作った煮物やいかにんじん、紅白なます、切っただけのかまぼこなどと、
パルシステムで購入した昆布巻きや栗きんとん、黒豆などを重箱に詰めて、お雑煮を作りました

栗きんとんと黒豆、美味しかった

そして、天気も良かったので、安達太良神社に初詣。
夕方は、かるた取りをしたり、ドンジャラをしたり。
今までは、誰かしら具合悪かったり、入院していたり、喪中だったりが多かった我が家のお正月だったけど、
今年は、なかなかお正月っぽい1日を過ごしました

ということで…
今年もどうぞ、宜しくお願い致します

