床矯正。 | とことこの日々~亡き父母に捧ぐ~

床矯正。

前々から、歯並びが気になっていたリュウ君。

私もリュウ君くらいの時、前歯がひどくズレていて、
短期間だけ矯正していたんだけど、
外すのが早くて治りきらなかったせいで、
今も歯並びが悪くて後悔しているから、

矯正させたいな…と思っていて。

通っていた歯医者さんから矯正歯科を紹介してもらったんだけど、
そこへ行く前に、お友達ママから別の歯医者さんを教えてもらって、

先月受診し、検査して、型を取って、
昨日は装置を受け取り、扱い方を教えてもらってきましたキラキラ

そこの歯医者さんは、歯を抜かない矯正を勧めている先生で、
リュウ君の場合、歯が大きく隙間が全くないことから、
まずは床矯正の装置で、上の歯を外側に押し広げ隙間を作った後に、
ワイヤーの矯正をするスケジュールになりましたニコニコ

床矯正の装置は取り外しができ、学校に行っている間は外して家で保管、
家にいる間の、飲食時、運動時以外と就寝中に装着します。

1日14時間以上装着してね、ってことなんだけど、帰ってきてよくよく考えたら、
下校時間が遅い日だと、ちょっと時間が足りないかもガーン

頂いた冊子を見たら、最低でも12時間は…ということだったので、
可能な限り14時間目指して、頑張ろうと話しましたニコ

装置したまま寝られるか心配だったけど、
初めての昨晩は普通に寝られたみたいグッド!

週に2回ネジを巻いて、6ヶ月ほど掛けて広げていく計画ですキラキラ


おまけ…

ルン太が帰ってきてから、
レーちゃんの口ぐせが「かぁ〜いぃ〜ラブ」(かわいい)に。

確かにかぁ〜いぃ〜ねイエローハーツ