1歳6ヶ月o(*º▽º*)o。 | とことこの日々~亡き父母に捧ぐ~

1歳6ヶ月o(*º▽º*)o。

レーちゃん、おとといで1歳6ヶ月になりましたおねがい

最近の様子
・犬=ワンちゃん
・猫=ニャンニャン
・アンパンマン=あんぱん、あんぱんパン、あんまんマン
・「上手〜!!」と言うと「上手」の手話をする。
・言葉や手話を真似する。
・遊び食べ、食事中に脱走する。
・オムツ交換や着替えの時、笑って逃げる。
・フォークで差して食べることを知る。
・羽根アリにビビる。
・自分のお菓子を「はいどーぞ」と言って分けてくれる。
・帽子が好きになる。


つい最近のこと。

捨てるつもりのオムツを一旦床に置きその場を離れると、
レーちゃんそれを拾ってオムツ用のゴミ箱のフタを持ち上げ、
中にポイッと捨ててくれてビックリ。

感動しましたおねがい


苦手な野菜を避ける行動は相変わらずだけど、
シナっとするくらいチンした野菜に、
少しだけ大人と同じドレッシングをかけると食べる時もあったり、
ホットケーキやお好み焼き、卵焼きに野菜を入れると、目に見える大きさでも食べてくれますキラキラ


完全に午前中お昼寝だったのが、買い物に行かないと(車に乗らないと)眠くならず、
そんな時はお昼を食べてから寝るんだけど、

今まで寝てる間にお昼ご飯を作っていたからどうしよう…と考えて、

試しに録画してたアンパンマンを見せたらソファに座って大人しくしているので、

その間にチャチャッとお昼の準備をするようになりました。

レーちゃんも「アンパンマン見よっか?」というと「あんぱんぱん!?」と言って喜んでくれるので、
アンパンマンさまさまです。

「お散歩行くよ〜キラキラ」って言ったら、ニコニコ別室へ。戻って来たら、犬連れてました(笑)。

「お散歩=犬」だったんだね。

店内から帰るまでカップ麺を「離さないムカムカ」と。
もちろん食べさせたことないけど、持ち心地が良かったのかな?


お兄ちゃんのTシャツを着て嬉しそうラブラブ



市の1歳6ヶ月検診は来月の半ばです照れ
来週はオヘソの病院です。


オマケ…
今週の月曜日は、私の心臓の検査とホルター心電図の取り付けでした。
レーちゃん、なんとか長時間、ずっと一緒にいてくれました滝汗

半年前に導入したという機械。


防水仕様ということで、シャワーはもちろん、時間と温度を守れば湯船に入れるという代物。
スゲェびっくり

結果は2週間後…。