ドッグフードの切り替え。 | とことこの日々~亡き父母に捧ぐ~

ドッグフードの切り替え。

うちのルン太(パグ)は、ずっとシュプレモ。

ネットで買えば、1キロ約1000円で購入出来ていたし、
そこまで悪いフードでもなさそうだから、ずっと食べさせていましたグッ

ただ、3ヶ月ほど前から軟便になり始め、
色も明るくなり、良い便とは言えず、フードについて詳しく調べ始べることに…。


そこで辿り着いた2つのワードが、
「グレインフリー」と「ビートパルプ」。

グレインとは「穀物」のこと。
消化が悪いため胃腸に負担をかけたり、アレルギーの原因となる場合もあるため、
体質的に心配だったり、胃腸が弱い子には、グレインフリーがいいみたいキラキラ

そして、ビートパルプは、サトウダイコンの絞りカスで、
便を扱いやすくしたり、カサ増しのために入れる場合もあるらしくキョロキョロ

こちらの心配は、便を固めるため、本来の体調が把握しにくいということと、危険な薬物が残留している可能性があるということ。

シュプレモに関しては、調べた限り、決して悪いフードではないのだけど、

ルン太がアレルギー体質であることと、軟便が続いたことで、切り替えることにしました犬

で、調べに調べまくって自分の中で納得したフードが「ファインペッツ」。

公式サイトでしか購入できず、定価は1キロ2000円と、今までの倍!!

ただし、消化吸収に優れていることから、与える量は今までの8割程度で、
定期購入や継続購入の割引があるので、実際はもう少し安くなるキラキラ

そしてなにより嬉しいのが、
1.5キロ3142円のフードを、お試し価格1000円+税&送料で買える点ラブラブ

今はそのお試し価格で購入したものとシュプレモを混ぜて、移行している段階ニコニコ

シュプレモとファインペッツを、
9:1、8:2、7:3……と、

1日ずつ割合を変えて与え、様子見サーチサーチサーチ

3日目、4日目くらいに、便の状態と色があまり良くなかったので、
そのままの割合で続けていると、
数日後には、とても良い状態になりましたグッド!

フードと一緒に送られてきた冊子の中身が、
「言い切って大丈夫??」と思うくらい自信満々ポーン

この調子で、便はもちろん、アレルギー症状にも改善が見られることを祈ります照れ

シュプレモ、だいぶ余っちゃうな〜。
半端でも欲しい方がいたら是非キラキラ