福島市内で色々。 | とことこの日々~亡き父母に捧ぐ~

福島市内で色々。

昨日は、ライ君の部活のために福島市へ。
中1男子4人+レーちゃん+リュウ君+私で。

7時の集合時間に合わせて5時40分に出たら、早く着き過ぎて6時30分にもなってない。

あと15分20分寝られたよね、申し訳ない…ショボーン

レーちゃんは寝てるとこ着替えさせてそのまま車に乗せ、目は覚めちゃったけど、
おとなしくトムとジェリーを見ながら、泣くこともなく、
会場に着いてから駐車場にて、やっと朝ごはん。

ライ君は今回、応援やお手伝いのみで、出場選手ではなかったので、
私達は、解散予定の16時まで、市内をウロウロ車

まず、9時から予約していたドッグスクールへ行って、ルン太のしつけの相談。

前に地元で開催されたしつけ教室で、直接相談させてもらったトレーナーさん。

話を聞いてもらいながら、我慢できずに涙してしまうひと幕もありましたが、

とっても明るく分かりやすい先生で、
何を聞いてもパッと答えてくれるし、
ここのスクールなら、信用してお世話になれるかな!?と思いました。

1時間ほどのカウンセリングを終え、今度は土湯温泉観光協会さんへ。

時間があるから、去年はできなかった「コードF」(リアル宝探し)に参戦!!

手掛かりを探しに、急な長いくねくねの坂を、ベビーカーを押して登ったんだけど、
太ももパンパンで泣きそうになりました。

それにしても、今年はとんぼ多いねポーン

オニヤンマも飛んでた。

無事に宝箱を発見し、足湯に浸かってしばし休憩温泉

報告完了、カードとステッカーを貰いましたキラキラ


次は、お昼を食べるためヨーカドーへ。

私とリュウ君はラーメン、レーちゃんは持参した離乳食。

フードコートはありがたいラブラブラブラブ



食事も終わり、久しぶりにラジオ福島へ。


朝が早くて、エントランスのテーブルで、
突っ伏して寝ているリュウ君のことを、
「宿題やらなくていいから…とそそのかされて、連れて来られた」とイジられたので、

「朝が早かったから眠くて。」とメールしたら、読まれる頃には復活してゲームしてたから、

「ゲームしててラジオ聞いてない。」とツッコまれ、

「16時まで時間を潰します。」と書いたことには、「暇つぶしに来てる。(ラジオはどうでもいい。)」みたいに言われて爆笑笑い泣き


そろそろ迎えに行く時間だし…とゲームを終えると、その様子を見ながら「ゲーム取り上げられてかわいそう」と。

鏡田アナウンサー、私に恨みでも(笑)!?


15時過ぎにスタジオを出て、競技場へ迎えに行き、帰路につきました。

中1男子の会話の内容がおかしくて、笑いを堪え切れず吹き出してしまうことも笑い泣き

福島市内も中学生の会話も、いっぱい楽しませてもらった1日でしたキラキラ