1歳4ヶ月。 | とことこの日々~亡き父母に捧ぐ~

1歳4ヶ月。

レーちゃん、12日で1歳4ヶ月になりましたキラキラ

ちょうどその日に、お友達に教えてもらった写真屋さんのキャンペーンで、夕方リュウ君も連れて、撮影に行ってきました。

毎日私とベッタリだから、撮影はひと苦労ガーン


カメラを向けられたら、笑うどころかガチガチ。そして、泣く…チーン

データ1枚とキーホルダーで500円だったので、笑うまで粘るのも申し訳なく、
雑に笑わせて笑顔っぽくなったとこも撮ってもらい、終了〜タラー

泣く前のガチガチの時に撮ったやつ1枚と、


ちよい笑顔のやつ1枚を選択し、
500円プラスして、キーホルダーを裏表2枚の写真で作ってもらいましたラブラブ



まだまだ悩みながらの離乳食だけど、取り分けメニューも少しずつ。
(⬇️ハヤシライスの時。)

今まで外出時にしかお世話になっていなかった市販のレトルト離乳食を、
自分達の夕飯がエビチリの時に出してみたら、
歯ごたえが物足りないのか「ごちそうさま」のひと声で大泣き滝汗

ご飯をお代わりさせたり、翌日用に取っておいた、歯ごたえを残して茹でた野菜を食べさせたりして、なんとか落ち着きました。

早食いだから、ある程度固さがないとダメみたいタラー

お昼寝は相変わらず午前中。

ユーさんがお休みの日に午前中から出かけても、車に乗ってしばらくすると寝てしまい、
出先では初めだけ抱っこで寝てて、途中からお目覚め。

いつものようにしっかり寝てないもんだから、午後からグズグズ、夕方からもう一度寝ることになり、当然夜はなかなか寝ない…もやもや

休みの日もいつも通り、しっかり寝せるしかないね〜。

こないだ家の中で転んだら、
「☆*@>*☆#&@##、ドーン!!*#>……」みたいな感じで、ジェスチャーを交えながら、
その時の様子を、繰り返し説明していましたチュー

この宇宙語のおゃべりが可愛くて笑っちゃうグリーンハーツ

体重は「なんか最近重くなってきた気がする〜ラブ」と思って体重計に乗せたら、全く増えてない8キロ…。

1歳6ヶ月検診までまだ2ヶ月もあるので、保健師さんに相談というか、身長も併せてちゃんと測ってこようかと思っています。

とはいえ元気いっぱい照れ

首の後ろがあせもになるので、最近は髪を結んでいます。

髪で蒸れるあせもなんて、男の子2人の時は知らなかった〜びっくり