つつじ園&翠ケ丘公園。 | とことこの日々~亡き父母に捧ぐ~

つつじ園&翠ケ丘公園。

GWは、子ども部屋の壁作りがメインで、それに伴い断捨離もすすみ、お家が軽くなったと喜んでいる気がしますおねがい

死ぬまでに一度は、尊敬する「やましたひでこ」さんにお会いしたいキラキラ

個室を得た息子達に、カーペットや衣装ケースなどを買い与えにホームセンターへ。
部屋をあーしたいこーしたいと、ワクワクしていましたラブラブ
あとは自分達のお小遣いで買ってね。

5日の子どもの日は、食べ放題へナイフとフォーク

新しくかき氷があって、リュウ君何杯も食べてたガーン
シロップを全部かけたやつ。


私と同じでいっぱい食べるとお腹壊すから、「食べない方がいいんじゃないの!?」って言ったら、
「食べたい気持ちをセーブするより、お腹いっぱい食べてお腹壊す方がいい!!」とのこと。
プラス思考だな。

最終日の昨日は、ラジオ福島さんのプレゼントでチケットが当たったので、「大桑原つつじ園」に行きましたチューリップ

車を降りて入口に向かうと、ルン太がワンワン騒いで、こんなんじゃ入れないのでは…という状態に。

リュウ君のアドバイスで抱っこしたらおとなしくなったので、抱っこで入口を突破グッド!

入ってから下ろしたら、ワンワンせずに歩きましたキラキラ

10時過ぎで既に暑〜晴れ

暑い暑いと嘆きつつ、歩き続けました。




下山後、売店でアイスやお団子を食べて、一休み。
ちょこちょこよそのワンちゃんが近付いてくれて、でもルン太がガウガウしちゃうから、
「うち吠えるんで〜」って言うんだけど、「うちもなの〜」って言って近付けてくれて、
結果、ルン太のガウガウの方が圧倒的に勝り、通りすがりの方々がみんなしてこっち見る〜もやもや

興奮したし暑いしで、ルン太のハアハアがチョー高速にアセアセ

つつじ園を後にして、次は「翠ケ丘公園」へ。

コンビニで食料を調達し、涼し気な東屋でモグモグタイムパグ


食後は遊具のある広場で遊びました。

胸張って歩いてるレーちゃん爆笑

木陰で涼む、親子と犬。

鬼ごっこするお兄ちゃん達に近づいていくレーちゃんキラキラ

暑〜暑〜パグ

充分遊んだので、暑くて帰りましたキラキラ

またレーちゃんの、後追いの日々が始まります笑い泣き

休み中は誰かしらいたから楽だったな〜、懐かしい…チュー


追伸…
昨日のゴジてれSUN、インタビュー放送されてゴメンなさいガーン
今回は断ったんだけど断りきれず。
なんかいつもマイク向けられちゃうんだよな…もやもや