壁づくり。 | とことこの日々~亡き父母に捧ぐ~

壁づくり。

檜枝岐村に行った時、立ち寄った道の駅でリュウ君が買いたいと言った、レーちゃん用の赤べこ靴下牛


耳のとこがピョンと立ってカワイイラブラブ
裏もめごいよおねがい



さて…
ユーさん、休みを利用して、子ども部屋の壁作り。
枠を作って、
縦に木を打っていって、
石膏ボード打って、
壁紙貼って完成。

12畳の部屋を6畳2間にチュー

12畳用のエアコンが片方にあるから、上の方は開けたままにしているんだけど、
さっそく光が漏れることでネチネチと文句を言う人もいたとかいないとか…。

贅沢言うなよ〜ムカムカ

こちらはリュウ君のお部屋で、反対側のライ君の部屋は、未完成。

今日中に終わるのかな??


オマケ…

母心の中継もあったので、昨日は開成山で行われているラーメンショーへ。

臨時駐車場に停め歩いている途中から雨がバタバタと降り始め、風も強くて寒かったタラー

会場に着いてラーメンを食べ、中継現場のテントに移動したら、母心の2人が気付いてくれた照れ

テント内の中継は声がよく聞こえて臨場感たっぷりでしたキラキラ


生放送終了後、いつもはお話しする時間があるんだけど、
昨日は急ぎだったみたいで、手を振ってバイバイ。

私達も帰ることにしたんだけど、とにかく駐車場までが寒くて寒くて辛かった〜ガーン

ライ君がお留守番してたので、お風呂を出しておいてもらい、帰ってすぐに入浴。

温まって思い出したんだけど、たこ焼きするのにソースがなくて、
お風呂上がりにまた寒い中、ソースを買いに行ったとさ…笑い泣き