母心まつり\(‘Д`)/。
今日はついにファイナル



59市町村中、私が行ったのは、
福島市、郡山市、鏡石町、中島村、そして檜枝岐村の全5箇所。
思ったより行けなかったな〜。
とはいえ、昨日の運動会が晴天で開催されたお陰で、本日無事ファイナルを見に行けたから良かった〜

だいぶ早く着いたのに、開場を待つ長い列が既に出来ていて、並んでいたら列は外まで続きました。
コンビを結成した10年前、2000席のこの会場に入ったお客さんはほんの30人だったそうで、それが10年後の今日は1800人

本当に良かったです

オープニングのお祝いメッセージビデオには、
ナイツやサンドウィッチマン、テツandトモ、そして円楽師匠が。
映像のナレーションも円楽師匠だし、
知事室で出演依頼を受けて検討するとお返事されていた内堀知事がコントに出てきてビックリだし、
(どよめきと拍手が凄かった!!)
分裂してしまったボンガーズとの、久しぶりの共演には涙したし、
笑ったりウルウルしたり、結構忙しかった〜

嶋川さんが言っていたゴールはスタート、結婚と同じだよね。
新たなスタート、そして輝かしい未来へ向かって、これからも頑張って欲しいです

そう言えば、終演後、ロビーでお客さんの感想の撮影してて、
声かけられたので喋ってきたけど、何で使う映像だろう。
イマイチ言いたいと思ったことが言えてなかったので心配…。