3時の個展、落札 ٩(・∀・)۶
3年目で最後となった、ラジオ福島かっとびワイド内の企画《3時の個展》。




水曜日のパーソナリティ「母心」と、ラジオ福島アナウンサー「鏡田さん」の3人が、
それぞれ同じテーマで書、石絵、クレヨン画を書くというもので、
年末にチャリティオークションを開催、収益を募金するというもの

去年、ラジオのテーマが『四字熟語』だった放送日。
「名前を入力すると、その人を表す四字熟語が出てくるサイトがあったので、皆さんの名前で検索したところ、嶋川さん(オカン)は《変態師匠》と出ました!」という内容のメールを送ったら、
番組内で読んで貰えてものすごく盛り上がり、そのまま嶋川さんの作品に

「これはオークションで手に入れなければ!!」と思い、年末に 《ギャラリー梟》さんで開催された個展に伺い、入札してきました。
そして、今から2週間ほど前、無事に落札できたとの連絡が

今月末まで受け取りに行かなければならず、昨日は雪の心配もあり迷った挙句、思い切って姉と行くことに。
1時間掛かる道中、半分くらい進んだ辺りで姉の電話が鳴り、道の駅に寄り確認すると、姉の息子がお熱と

聞けば、本人も大丈夫とのことだったため、彼には自力で帰ってもらって(中学生だし)、作品だけでも取りに行くことにして、道の駅を出発。
ホッとしたのもつかの間、ラジオ福島に到着すると、今度はうちの息子リュウ君の先生から電話。
リュウ君もお熱

そんなことある〜

親同士が出掛けてる時に、いとこ同士が熱出して学校から電話って。
しかも2人そろって37.7℃。
ユーさんに電話して迎えを頼み、帰ってきたリュウ君と電話で話すと、
「熱だけでなんともないから急いで帰ってこなくていいよ
」「DVD見てていい?ゲームやってていい?」
と言うので、


ラジオを堪能して帰ることにしました

…というか、
途中で切り上げて帰ろうとも思っていたけど、差し入れを渡せてなかったから、
タイミングが見つけられず、最後まで居ちゃった

受け取った作品はこちら

嶋川さんの書。

関ちゃんの石絵。
鏡田さんのクレヨン画。

それぞれのアーティストさん(笑)に持ってもらい、写真を撮って頂きました




ありがとうございました

あと、母心の事務所の後輩、《元気丸》のお2人とも


収録で来ていたと思われる、何かと話題の《竹原ピストル》さんが、私達のいるロビーを何度も通ったけど、
気軽に声をかけられる勇気が私にはなく、チャンスを逃したというより、無理でした。
BOSSのCM見ています、1UPの歌もよく耳にします、うち住友生命です(←関係ないか)、紅白お疲れ様でした…なんて、言えない

※リュウ君、昨日の夜39℃以上にまで上がったので、学校を休ませ、今日の午前中に病院連れて行ったけど、インフル陰性。
でも、今年は2回、3回と検査して陽性になる人が多いらしく。
一度陰性でも、また熱が上がったり、体痛かったりしたら、再度受診した方がいいそうです
