3度目の血液検査。
レーちゃん、去年熱を出してグッタリだった時、救急で血液検査したら、肝臓の数値が高かったので、


その1週間後再検査したら、まだ高いままで。
1ヶ月後に再々検査ってことだったので、今日の午前中に行ってきました

結果は、ほぼ正常値。
落ち着いたので心配はないとのこと

今後は定期的な検査も必要ないと。
大きな病院に行ったついでに、前々から気になっていたおへその赤いのについて聞いたら、
(かかりつけの小児科や市の検診では様子見としか言われないので。)
整形を紹介するので、そちらで詳しく見て貰うように言われ、予約してきました。
10日後に受診してきます〜

おとといの夜から始めた夜間断乳。
初日は泣きながらトントン、20分くらい寝付けず、
それでも思っていたより楽に、22時10分入眠

1時にグズグズしたけど本格的には泣かず、トントンでねんね。
3時にグズグズ、オムツがパンパンだったので交換したら目が覚め、
水を飲み、少し部屋をうろついて、しばらく泣いてトントンで入眠。
昨日は泣かずに21時にすんなりトントンで入眠。
夜中と朝方にグズグズしたけど、トントンして入眠。
3日目の今日は、リビングでおっぱい飲ませてたら寝ちゃって、
布団に寝かせて1階に下りてきたら、泣いてしまい、戻ってトントンしたら即寝

日に日に手が掛からなくなってて順調。
ただ、今まで夜中から朝方に多い時は5回、少なくても3回授乳していたから、
ひと晩飲まないと、朝はおっぱいがガッチガチでイタタタ

私の方も整ってくるのかな

ホント、体の仕組みって不思議〜

オマケ…
ライ君が作ってくれた、いつかの朝食


息子達が作った、ミルクチョコもち


どちらも美味しかった〜
