ルン太の病院&お月見団子。
先週の土曜日は、福島医大さんでお歌のステージでした
ステージが始まる前のちょっとしたリハーサルの後、「歌、歌ってくれるんですか
」と声を掛けてくれた入院中のおじいさんがいらして、とても嬉しくなりました
耳を傾けてもらって、とてもありがたかったです

昨日はルン太の病院へ
前回大騒ぎだったルン太だけど、病院で教えてもらったトレーニングの成果が出て、ビックリする位おとなしい子に大変身
犬は人間とは違うということを改めて実感しました
病院に行ったついでに拾い食いのことを相談すると、まだまだ太って大丈夫だし、ご飯を増やすようにとアドバイス
でも回数は2回に減らしてねとのことだったので、増やすのに減らすの理由が分からず帰ってきてネットで色々調べていると、衝撃の事実が発覚
エサの袋に書いてある供与量、我が家のメーカーの場合、「現在の体重」ではなく「成犬時の体重」が目安だった....
正しく表を見て量ってみたら、普段あげてる量よりだいぶ多くて冷や汗
常に飢えた状態だったのかと思うとルン太に申し訳なくて、どうか成長に悪影響が出ませんようにと祈るばかりです...
唯一の救いは、ご近所さんに紹介してもらった病院が、子犬のうちのフィラリア予防薬が、1回の注射ではなく期間中毎月通院して、体重に合わせた量の粉薬を出してくれるところだったこと
行く度に「もっと食べさせていいよ
」と言われ続けたお陰で、表には沿わず体重の増え具合に合わせてエサを増やしていたからまだ良かったかなと
それがなかったら今よりはるかにガリガリだったかもね
いやぁ、ホントにゴメンなさい
そして十五夜の昨日
息子達とお月見団子を作りました
ススキも取りに行って、お団子いっぱい食べました
みたらしは手作り
私はもっと甘いのが良かったけど、息子達は美味しい美味しいと食べてくれました


ステージが始まる前のちょっとしたリハーサルの後、「歌、歌ってくれるんですか


耳を傾けてもらって、とてもありがたかったです


昨日はルン太の病院へ

前回大騒ぎだったルン太だけど、病院で教えてもらったトレーニングの成果が出て、ビックリする位おとなしい子に大変身

犬は人間とは違うということを改めて実感しました

病院に行ったついでに拾い食いのことを相談すると、まだまだ太って大丈夫だし、ご飯を増やすようにとアドバイス

でも回数は2回に減らしてねとのことだったので、増やすのに減らすの理由が分からず帰ってきてネットで色々調べていると、衝撃の事実が発覚

エサの袋に書いてある供与量、我が家のメーカーの場合、「現在の体重」ではなく「成犬時の体重」が目安だった....

正しく表を見て量ってみたら、普段あげてる量よりだいぶ多くて冷や汗

常に飢えた状態だったのかと思うとルン太に申し訳なくて、どうか成長に悪影響が出ませんようにと祈るばかりです...

唯一の救いは、ご近所さんに紹介してもらった病院が、子犬のうちのフィラリア予防薬が、1回の注射ではなく期間中毎月通院して、体重に合わせた量の粉薬を出してくれるところだったこと

行く度に「もっと食べさせていいよ


それがなかったら今よりはるかにガリガリだったかもね

いやぁ、ホントにゴメンなさい

そして十五夜の昨日

息子達とお月見団子を作りました

ススキも取りに行って、お団子いっぱい食べました

みたらしは手作り

私はもっと甘いのが良かったけど、息子達は美味しい美味しいと食べてくれました

