新型アルトワークス、試乗してきた!!
《いま、マニュアルに乗る。》

そんな言われたら、マニュアル派は乗らなきゃでしょ
なので本日、試乗に行って参りました
まずシートがスポーティー
ステアリングの革もgood
シフトチェンジの時、「えっ
」って動揺
ロスがない「ショートストロークシフト」採用とのことで、
なんと言えばいいのか....
シフトの操作距離が短いのです
「3⇔N」の間に「3⇔N⇔4」が入ってる位なムダの無さ
(←例えるならね)

結構な距離を走らせてもらってきましたよ
カタログから引用すると、気持ちはこんな感じ

《ドライバーの心まで走らせている。》
上手いこと言うね~
今乗ってる子はターボじゃないから、上り坂や国道のスタートは、かなり引っ張ってかわいそうだな、ゴメンねって思うんだけど、
さすがターボ車、加速も上り坂もすんなり~
不思議だったのは、50キロで走ってても体感的にもっと遅く感じたこと
加速がスムーズで、体がちゃんと付いていってるから
シートのホールド感のお陰
私が操っているはずなのに、車に操られてるような感覚でした
ターボならではと言ったらそうなのかもしれないね

ドライブ中、ニヤニヤが止まらなかったことは言うまでもないです
助手席のユーさんが興味無さげだったのも、言うまでもないです
4年前に出会ってたら、絶対買ってたと思う~

そんな言われたら、マニュアル派は乗らなきゃでしょ

なので本日、試乗に行って参りました

まずシートがスポーティー

ステアリングの革もgood

シフトチェンジの時、「えっ


ロスがない「ショートストロークシフト」採用とのことで、
なんと言えばいいのか....
シフトの操作距離が短いのです

「3⇔N」の間に「3⇔N⇔4」が入ってる位なムダの無さ


結構な距離を走らせてもらってきましたよ

カタログから引用すると、気持ちはこんな感じ


《ドライバーの心まで走らせている。》
上手いこと言うね~

今乗ってる子はターボじゃないから、上り坂や国道のスタートは、かなり引っ張ってかわいそうだな、ゴメンねって思うんだけど、
さすがターボ車、加速も上り坂もすんなり~

不思議だったのは、50キロで走ってても体感的にもっと遅く感じたこと

加速がスムーズで、体がちゃんと付いていってるから


私が操っているはずなのに、車に操られてるような感覚でした

ターボならではと言ったらそうなのかもしれないね


ドライブ中、ニヤニヤが止まらなかったことは言うまでもないです

助手席のユーさんが興味無さげだったのも、言うまでもないです

4年前に出会ってたら、絶対買ってたと思う~
