F-5、2日目...2日目!? | とことこの日々~亡き父母に捧ぐ~

F-5、2日目...2日目!?

今日からユーさんお休み~音譜

けど、気管支炎で時々ゲホゲホしてるから、今日はユーさんに家でゴロゴロしててもらって、
息子達とコードF-5の『岳温泉エリア』に挑戦しようと昨日から企んでいたら、
ユーさんも一緒に行くって~グッド!

なので、計画を『岳温泉』→『土湯温泉』『飯坂温泉』→『梁川町』に変更して出発!!

岳温泉は、エリア到着前に暗号が解けたりして、あっと言う間にクリア~アップ

続いて土湯温泉

地図を見ながら謎解きをしていると、答え??ヒント??を、近くでお掃除していた旅館の方が教えてくれちゃって、ちょっとガッカリあせる

聞かれてないのに言っちゃダメでしょ~むかっ

ま、無事にクリア出来たので記念写真を音譜


人気のつけめん屋さんがあったんだけど、次に移動したいのもあって、行列に未練を感じつつ、移動~車

でもお腹が空いていたので、何か食べたいと立ち寄ったお食事処....これが悲劇の始まりでしたあせる

お店の規模に対して、店員さんの数が少ないダウン

テーブルが空いているのに、なかなか席に案内されないあせる

やっと案内され注文したけど、料理が運ばれず数十分経過プンプン

やっと運ばれてきたけど、味が至ってフツー過ぎて....しょぼんしょぼんしょぼん

食後、リュウ君おトイレに行ったら、ズボン濡らしちゃって、たまたま開催してたフリマでズボン探しあせる

120㎝が欲しかったんだけど、ゆっくり探している暇もなく、ストレッチ素材っぽいし、300円で110㎝のを購入メラメラ

ちょい小さかったけど履けたので、それで我慢して貰いましたガーン

車に乗り移動し始めた頃、「梁川って16時までだよ時計」と気付いたライ君!!

ご飯のところで時間くっちゃったから、もう間に合わないじゃん....とへこみつつ、とりあえず次の目的地、飯坂温泉へあせる

私はご飯の時からイライラを引きずっていて、
暑さと意見の分裂??からか、ライ君とユーさんも不機嫌にむかっ

と言っても、最終的に宝箱が見付かる頃には、みんな普通に戻ってたニコニコ

飯坂温泉駅の脇で、記念撮影カメラ


当然、梁川に行く時間が無くなったので、「旧堀切邸」を見学、足湯と手湯をしてきました温泉


梨が大好きなユーさん音譜

フルーツラインでお店を何軒か覗いたんだけど、自宅用のフルーツって、早くに無くなっちゃうんだねあせる

疲れたリュウ君、梨探しで駐車場に停まってる間に、凄い格好で寝ちゃいましたぐぅぐぅ


ユーさん諦められず、JAの直売所に行って、3種類の梨を購入アップ



それから、味工房×ボンガーズの唐揚げ専門店『味工ボン』へ行き、少し早めの夕飯割り箸




食べきれない量だけど、持ち帰り出来るからいいね合格


コードF-5の結果は、昨日と合わせて6箇所クリアクラッカー

最後の1箇所行けなかったのが悔やまれるけど、仕方ないね得意げ


連休後半に4箇所クリアしようと、可能な限り、暗号の解読をする熱心なライ君グー

最終的に、10箇所クリアを狙いますメラメラ

半年間の企画に、終了1週間からハマるって...凄ッッ!!