ゴールボールをご存知ですか?
昨日の夕方から、息子達が所属するスポーツスクールの、無料講演会がありました。
私が参加した会の講師は、ロンドンパラリンピック、ゴールボール日本代表金メダリスト、視覚障害者の安達由起子さん
障害の発症から、金メダルを手にするまでのお話をして頂きました
ところで、ゴールボールはなんぞや
な方がほとんどかと思います。私も昨日までそうでしたから。
一口に視覚障害者と言っても、全盲や弱視など、程度は様々。
そこで、視覚も光も遮る専用のアイマスクを装着し、
鈴の入ったボールを使って、音と気配を頼りに、相手ゴールを狙い得点を競う障害者スポーツです。
選手は3人vs3人。
手で転がして、体で守ります
昨日は実際のアイマスクとボールを手に取り、ゴールボールと言うスポーツを映像で見ました
見えない中での攻撃も凄いけど、ディフェンスの恐怖は半端無いと思いました
ボールを転がすと言っても、スピードが凄いし、弾ませたりとかするので、なかなかアップテンポな試合運び
試合は前半12分、後半12分だそうです。
競技人口はまだまだ少ないそうなので、沢山活躍して沢山の方に知ってもらい、
障害の有無に関係なく、ゴールボールの競技者を増やしたいと安達さんはおっしゃっていました
興味のある方は是非、ゴールボール、ググってみてね
しかし安達さん、可愛かった
おまけ...昨日のアイス(開封してから写真撮った)、チーズ好きな人は好きだと思う

おまけ2...ボンガーズの関ちゃんが、円楽師匠に笑点GジャンもらったってTwitterで呟いてたので画像を要求したら、すぐにアップしてくれました
それがこれ↓↓↓

それ着て写真撮りたいって言っといた。
今度貸してね、関ちゃん
(普段は関サマと呼んでいます
)
私が参加した会の講師は、ロンドンパラリンピック、ゴールボール日本代表金メダリスト、視覚障害者の安達由起子さん

障害の発症から、金メダルを手にするまでのお話をして頂きました

ところで、ゴールボールはなんぞや

一口に視覚障害者と言っても、全盲や弱視など、程度は様々。
そこで、視覚も光も遮る専用のアイマスクを装着し、
鈴の入ったボールを使って、音と気配を頼りに、相手ゴールを狙い得点を競う障害者スポーツです。
選手は3人vs3人。
手で転がして、体で守ります

昨日は実際のアイマスクとボールを手に取り、ゴールボールと言うスポーツを映像で見ました

見えない中での攻撃も凄いけど、ディフェンスの恐怖は半端無いと思いました

ボールを転がすと言っても、スピードが凄いし、弾ませたりとかするので、なかなかアップテンポな試合運び

試合は前半12分、後半12分だそうです。
競技人口はまだまだ少ないそうなので、沢山活躍して沢山の方に知ってもらい、
障害の有無に関係なく、ゴールボールの競技者を増やしたいと安達さんはおっしゃっていました

興味のある方は是非、ゴールボール、ググってみてね

しかし安達さん、可愛かった

おまけ...昨日のアイス(開封してから写真撮った)、チーズ好きな人は好きだと思う


おまけ2...ボンガーズの関ちゃんが、円楽師匠に笑点GジャンもらったってTwitterで呟いてたので画像を要求したら、すぐにアップしてくれました

それがこれ↓↓↓

それ着て写真撮りたいって言っといた。
今度貸してね、関ちゃん

