言葉の引き出し。
以前聞いた講演会で講師の方が話していた内容で、
「子供は自分の知ってる言葉の中から、一番近いモノを選んで言いたい事を表現している。」と言うお話があった。
ライ君は、いつの間にか色んな言葉を使う様になった。
中でも「お花が枯れちゃった。」と言った時は驚き以上に感動を覚えた。
お花は「死ぬ」のではなく、「倒れる」でもなく、『枯れる』と表現する事をいつ知ったのだろう。
日々着々と成長する我が子。
小さくても、少しずつでも、
着実に成長していく息子の新芽を、摘んでしまわぬ様に、咲いた花を枯らさぬ様に、
大切に大切に育ててあげたい。
な~んて語ってみたり。
「子供は自分の知ってる言葉の中から、一番近いモノを選んで言いたい事を表現している。」と言うお話があった。
ライ君は、いつの間にか色んな言葉を使う様になった。
中でも「お花が枯れちゃった。」と言った時は驚き以上に感動を覚えた。
お花は「死ぬ」のではなく、「倒れる」でもなく、『枯れる』と表現する事をいつ知ったのだろう。
日々着々と成長する我が子。
小さくても、少しずつでも、
着実に成長していく息子の新芽を、摘んでしまわぬ様に、咲いた花を枯らさぬ様に、
大切に大切に育ててあげたい。
な~んて語ってみたり。