今日は、和道施術クラス
「腰椎4番」の授業でした。
今回もアシスタントとして参加しました。


毎回、受講生同士の身体の見方の時間を
西山先生がたっぷり作ってくださるので
都度都度の変化がよくわかります。
今回は指圧教室の横臥位の
指圧の後だったので、肩甲骨も
緩んでいました。


今日は腰椎4番と言う事で
連動している骨盤と肩甲骨を
じっくり観察して
たっぷりトリートメントをして
変化をチェックしました。


骨盤は季節を通して
月の生理のリズムで
一日の中のリズムで
開閉をしています。
その開閉がスムーズにいかないと
身体に色々と支障が出てきます。

骨盤は
緩みっぱなしも
閉じっぱなしもよくありません。
骨盤って
お花のつぼみのようですね。



腰椎4番のタイプではない私も
骨盤を緩めてもらうと
もう頑張れないほど
ふわふわに緩みます。おねがい
でも今日は連日の施術で
緩んでいたので
うまく閉じるように
スッキリした精油を選びました。

和道の深さと
身体に変化に今日も充実の日でした。