出産予定日変更!(11W0d)
新しい病院に変わってから2回目の検診日。
この日がとてもとても待ち遠しかったよ。
お腹のベビ 大きくなってるかな・・・元気かな・・・
病室に呼ばれてすぐに、「今日はご家族ご一緒ですか?」と聞かれドキっ!!(何事?)
「母と一緒ですが・・・」
「もしよろしかったら一緒にエコーみれますので」
と言われたが、既に心臓バクバク。
(今日はいっか)と親不孝な私。
やっぱりママも呼んであげれば良かった。汗
「わ、大きくなってる!!しかも頭と胴体と手足が!!!」(感動)
一安心。
そして 今日の検診で 出産予定日が変わりました。
1週間ちょっと早まり、12月1日。=今日から11週目だそうな。
早く安定期といわれる5ヶ月目に入りたい私には
嬉しい変更でした。
次の検診は4週間後。
また大きくなっててね
[今日行った検査]
・体重・血圧・尿検査・採血
[費用]
4万弱・・・妊婦健康診査受診票(割引8千円)だしたのにな
[課題]
次までに考えなくてはいけない母体血清マーカー(出生前診断)を受けるかどうか。
少し時間をかけて主人と考えよう。
デカパン購入
3ヶ月になりたてのはずなんだけれど・・・
すでに出てきたか?
どうも締め付けられるのがイヤ。
そこで少し早いような気がするけど デカパンを購入。
おへその上までしっかりガード。
妊娠初期から臨月まで使えるらしい。
・・・色気もへったくれもないなこりゃ
マタニティ専門店 美樹村
妊娠線予防クリーム 【ランウェルストレッチマークG】
お腹はまだ目立たない?んだけど、胸がパンパンで
こっちが先にひび割れそうだと思い早速購入。
いくつか気になるものがあったんだけど、楽天ポイントが
貯まっていたので 楽天内で口コミ比較をしてお買い上げ。
独身時代から 楽天はガシガシ活用しているんだよね。
(同じものが 意外とお安いのだ!)
断トツに口コミ数が多かったのが 今回私が買った
ランウェルストレッチマークG
妊娠線が出来なかった!と言っている方が多く
量とお値段にお得感があったのが決めて。
≫ 私の感想は・・・
効果のほどについては、出産後のお楽しみ。
クリームはドシッと濃厚な感じ。
だからお風呂上りお肌がシットリしている時につけると伸びがよいかな。
ただ独特な匂い。何の匂いに近いのだ・・・。
決して嫌いな匂いではないんだけど好きな匂いでもない
ツワリがひどい人はニオイに敏感でしょ。好き嫌い分かれるかも。
量は400g買って良かったな♪
胸からお腹からお尻とた~っぷり使ってるので。
とりあえずこれを使っていくけど、他の製品にもちょっと浮気心あり。
引き続き 調べてみよっと。
(P.S)
折角だしとオマケももらったんだど(マタニティキーホルダーとDVDセット)
キーホルダーは駅でもらったし、DVDみてないや w
WプレゼントランウェルストレッチマークG 400g妊娠線予防クリーム
産婦人科を変更する
家の近くの産婦人科(個人病院)へ行っていたんだけど、
実家の近くの産婦人科(総合病院)が元々気になっていた私。
なぜならそこは無痛分娩を行っていることと、
何人もの友人がそこで出産をして体験談を聞いているから。
今までいっていたところもアットホームで好きだったんだけど
総合病院の方へも行ってみることに。
初診料もったいないけどね
総合病院はなんか緊張するね。
どこかお堅い感じがしなくもない。
ここは婦人科検診で妊娠が確定したら、次回より産婦人科病棟へといくようになってるの。
だから今日は婦人科検診。
(血液検査(風疹の抗体があるか)・内診・子宮がんなどの検査)
しかし・・・先生が感じよくない
私はすごい鼻炎なんだけど、点鼻薬をやめてたの。
前の病院でも大丈夫よと言ってもらってたんだけどなんとなく。
それを言ったら。
「前の病院で言われたの?うちは特に止めてないよ。
ま~やらないに越したことはないけど、赤ちゃんがそれで酸欠になったら
そっちの方が大変だよね」
とか。。
私が特に意識して注意することはないんですよね?と一応聞いてみても
「ないよ!ま~走らないほうが体にいいことくらい常識で分かるよね」
とか。。
なんていうかな・・・言い方!話し方!
もう少し言い方があるだろうがー!! と 思う感じ。
我慢我慢。
次回の産婦人科病棟の検診からが合うかどうかのチェックよね。
ほんと今日が産婦人科検診でなくてよかった。