スペシャルDAY | 働くママのチビ活日記

スペシャルDAY

働くママのチビ活日記-DVC00585.jpg

土曜日のこと。

5月一度も行けなかったので1ヶ月ぶりのスイミング。

体操の後に少し母(父)子分離で水に入るのだけど、体験の子と一緒にビエーン。
…。

君はいつから習ってるじゃいとツッコミたくなる。

その後パパと一緒になれば楽しそうにいつも通り♪バタアシも前に進むようになってきたね。

ママは一年ぶりにママ友と再会!一度辞めたのだけど、また入会したとか♪

そう、このご時世には珍しく月謝制度が変わり今月から約半額に!

ありがたや~。笑

先月からだったらもっとありがたかったぞー。


プールの後は、アンパンマンミュージアムへ!

1年半ぶり?

先週は毎日、「プールとアンパンマン。3?2?」「アンパンマンのパンパン食べる♪」とカウントダウンして過ごしたよね。

息子の記憶力、ほんと実感の日々。

ただアンパンマンより、最近はトーマス!

楽しんではいたけど、ちょっとブーム過ぎた感を感じたw

この後は、中華街へ移動。梅欄へ。

パパが期間限定?お得な飲茶コース?を見つけて予約してくれてた。

久しぶりのカタヤキソバ、うみゃかった♪

これで帰宅する予定が、観覧車に乗りたい!といい始めた息子。

コスモスクエアに移動。
すごい人!人!!

1歳前?にも葛西臨海公園の観覧車に乗ったけど、さすがに覚えてないよね。

ママは正直観覧車(高いとこ)が苦手なのだけど一緒に。

ひゃ~高い。

夜景は確かにキレイだけれども…。そして屋形船がいっぱい。何かイベントでもあるの?

息子もちょっと怖そうなのに、「怖くない。ママはちょっと怖い?大丈夫?」なんていっちょ前なことが言えるように。笑

で、下りたらこれ(写真)。バスに車に無賃乗車しまくり。

今日一番楽しそう…。


で、この人の多さ、屋形船、何やら6月2日は横浜開港祭!20時20分から花火が上がるとか。

花火の前にササッと帰ろうと言ってたのだけど、無賃乗車でかなり時間が過ぎ、せっかくだから観て帰ることに。

下調べなし。ベスポジもよく分からず。ギリギリに行っても座れたw

8時20分、いよいよ花火スタート!

システムエラー?

しょぼい。非常にしょぼい。

なんだこれはー!って感じだったけど、後半は盛り返し大迫力!!そして適当に座った場所、かなりベスポジ~。

息子も「わぁ~♪」と一緒に拍手してた。

この夏は出産で一緒にお出かけ出来なくて息子に悪いな…と思ってただけに、一緒に花火大会見れて、嬉しかったぁドキドキ

ほんと予定外の嬉しい偶然。

ただ次の日、お熱でちゃうとは(>_<)

ちょっとハードスケジュールだったね、、