7ヶ月検診(2回目)
GW中に7ヶ月の2回目の検診。
友達と一緒だったので長い待ち時間もあっという間♪
一人目の出産で隣のベットだった人とも再会♪同じ時期に二人目だそう。
今回の診察では分娩日決めてきた!
7月の半ばに産みます!(早まらなければw)
今回もベビは順調。(性転換もなし)だけど私が引っ掛かった。
そう、息子の時にも引っ掛かったから糖の検査に今回もまたf^_^;
看護師さんの説明聞いて…あれ?この説明前にもと思い聞いたら、カルテペラペラ、「あら、ほんとだわ!」と笑われた。
息子の時はすごい数値だっ。170台…。今回は143だったかな。
でも一日3食食べてるし、子供がいると早い時間に夕食も済ませてるし、今回も再検査では大丈夫でしょうとのこと。
だけど、引っ掛かったら2泊3日の食事療法入院が待っています…。どうなることやら。
そして昨日会社を休み、再検査へ。1時間おきに3回の採尿と採血(>_<)トホホ。
今週末で再び産休に入るというのに、スーパーGWを取ってしまったわ。汗
☆
GW中の息子は機嫌はいいもののずっと下痢。秋11月の頭以来の体調不良。
昨日は息子も保育園休み母に病院へ連れて行ってもらう。
喉も赤くなく、お腹だけみたい…。
それにしても朝から食べてはPスケ。かわいそうに…。
下痢ってこんなに長引いて平気なのかしら(>_<)
友達と一緒だったので長い待ち時間もあっという間♪
一人目の出産で隣のベットだった人とも再会♪同じ時期に二人目だそう。
今回の診察では分娩日決めてきた!
7月の半ばに産みます!(早まらなければw)
今回もベビは順調。(性転換もなし)だけど私が引っ掛かった。
そう、息子の時にも引っ掛かったから糖の検査に今回もまたf^_^;
看護師さんの説明聞いて…あれ?この説明前にもと思い聞いたら、カルテペラペラ、「あら、ほんとだわ!」と笑われた。
息子の時はすごい数値だっ。170台…。今回は143だったかな。
でも一日3食食べてるし、子供がいると早い時間に夕食も済ませてるし、今回も再検査では大丈夫でしょうとのこと。
だけど、引っ掛かったら2泊3日の食事療法入院が待っています…。どうなることやら。
そして昨日会社を休み、再検査へ。1時間おきに3回の採尿と採血(>_<)トホホ。
今週末で再び産休に入るというのに、スーパーGWを取ってしまったわ。汗
☆
GW中の息子は機嫌はいいもののずっと下痢。秋11月の頭以来の体調不良。
昨日は息子も保育園休み母に病院へ連れて行ってもらう。
喉も赤くなく、お腹だけみたい…。
それにしても朝から食べてはPスケ。かわいそうに…。
下痢ってこんなに長引いて平気なのかしら(>_<)