戌の日
ついに迎えた 戌の日!
日本橋にある水天宮にお参りに行ってきました。
私は6月22日か7月4日が、5ヶ月目の戌の日にあたっていて
当初は土曜日である7月4日に行こうと思ったんだけど、
平日でもすごい混雑との噂を聞き・・・
主人に午前中だけ休んでもらって少しでも空いているであろう
6月22日月曜日、平日に行って来ました!
8時から受付開始とでていたので、6時に起きて頑張るぞ!と
思ったんだけど、この時間目指すと逆に電車がすごいラッシュ。
6時に起きたものの、ラッシュに乗るの嫌だね・・・
9時過ぎ目指せば平気かなぁ・・・と眠気に弱い私たちは結局二度寝。笑
混雑にドキドキしながら行ったけれど、9時過ぎ目指して出発。
9時台はタイミングが良かったのか待ち時間も15分~20分くらいかな。
思ってたよりすんなり祈祷してもらえました♪
家に帰って、一人マタニティーガードルにお守りくっつけて 戌の日体験。
でもなんだか窮屈ですぐにはずしちゃった。
しっかりお参りしたし、後はベビを信じて妊娠生活を楽しみたいな。
水天宮までの道のりにもらったアレコレ↑↑
妊婦さん向けに色々な業者さんがきてるの。
何が入ってるんだろう♪と興味本位でもらったはいいが・・・
かなり重かった
おいおい中身みよっと。