今日は、天気も微妙なかんじだったので、
お外へも出かる気もおこらなかったけれど、

おいしい たいやき さんを 食べてると 

もっと くいてぇ っとなりまして。

家から一番近い、たいやき家を聞き出し、さっそくいってきました。



銀座たい焼き 櫻家


銀座といいつつ、行ったのは、銀座ではないですが。


なんか、厚焼き? 薄焼き? ミニ?

と 種類があったので、中身一緒でしょ~と思いつつ。

厚焼き2つ

薄いの3つ 合計5個 を買いました。

なぜ こうような チョイスになったかというと。

一人だと 一個ずつで いいじゃん てかんじだけど。

なんか、

あ、ひとり で 食べるんだ こんな かわいいこが 。

って思われてなかったから、 

みんなへの おみやげ~  的な

のりで。

演じました。




あけてびっくり、

ちょっと衝撃的だったんだけど。


まず 厚いのから


TAKAKO to TAKASHI


上から見たら、ふっつーなんだけど、



横からみると、











TAKAKO to TAKASHI

あっ 

みたいな。


うすいのとくらべてみるとん、



TAKAKO to TAKASHI


はさんであります。




TAKAKO to TAKASHI




なんだかんだで おいしかった。

し、 できたてが 一番だし という口実で、

1日で5個食べてしまいました。w

でも トータルの たいやき の 数は。。


+浪花家 の 2個


なんて、


本日



7個たいやき 喰いました。



おかげさまで、



おめで たい く、


気持ち悪いっす。

魚 胃ん中で、

あばれてます。



外では、

星空 鳴ってます!!!
雷



私の中でも  鳴ってます。