小1女子と服の好み | ワーママとちおとめ 2歳半差のきょうだい育児

ワーママとちおとめ 2歳半差のきょうだい育児

フルタイム勤務2児のママです。橋本病と上の子からもらった風邪きっかけで喘息も発症した持病多めのリケジョです。子供は上の子が女子、下の子が男子。2歳半差の3学年差です。

ご覧いただきありがとうございます。
いいね&フォローうれしいです!
6歳女の子マムちゃん(卵アレルギー)と
4歳男の子マムたろの
2人を育てるとちおとめです。

上の子のお話です

 

  去年の服ほぼ着ない

 

今年から小学生になった

マムちゃん。

保育園時代とは服の好みが

変わってきて少し困っています。

今まで着ていた服の2/3は

 

チュー保育園っぽいから着ない

 

と言うんです。

親の目から見ると

小学生でも着てる子いる感じの

幼過ぎないデザインなんだけど。

でも本人が着たくないなら仕方ない。
 
 

  お友達に触発されて

 

元々ファッションには

こだわりのあったマムちゃんが

熱望する服があります。

それはノースリーブ

 

仲良しの子が着てるのを見て

可愛いし涼しそうだから

是非着たいんだとか。

 

手持ちのノースリーブ風の服が

2着あるので最近は毎日交互に

着て行っているのですが・・・

 

 

  さすがに限界

 

同じ服を着て行きすぎて

かなりくたびれてきたので

買い足すことにしました。

 

ノースリーブと言っても

カジュアル系か可愛い系か、

袖フリルあり・無し等々

バリエーションがあるんですね。

 

本人に画像見せて確認したら

シンプルなデザインが好きみたい。

だけどシンプル系って

お腹ポッコリが目立ちがちだから

幼児体系な彼女のお腹を隠す服を

慎重に選ばないと煽り

 

悩み抜いた結果

お腹目立たず着られそうな

ティアードと肩フリルに決まり! 

色はマムちゃんの希望を優先し

(汚れが目立つけど)白系をチョイス

 

どちらも可愛い系なので

マムちゃんは気に入ったみたいで

交互に着て行ってくれています。

その日の服がすぐ決まって

服選びの時間を短縮できるし

買い足して良かったですニコニコ

 

既に真夏の暑さの6月だけど

これで涼しく楽しく通学してね。

 

おしまい

 

すごく久々にニッセンで服買ったわ