体験会に行きスマイルゼミも始めました※自腹購入 | ワーママとちおとめ 2歳半差のきょうだい育児

ワーママとちおとめ 2歳半差のきょうだい育児

フルタイム勤務2児のママです。橋本病と上の子からもらった風邪きっかけで喘息も発症した持病多めのリケジョです。子供は上の子が女子、下の子が男子。2歳半差の3学年差です。

ご覧いただきありがとうございます。
いいね&フォローうれしいです!
6歳女の子マムちゃん(卵アレルギー)と
3歳男の子マムたろの
2人を育てるとちおとめです。

※PRではなく自腹購入した話です。

 下っ端ブロガーですのでね。

 

 

  きっかけはDM

 

我が家は上の子マムちゃんが

こどもちゃれんじを受講しており

小学生になっても継続予定です。

 

そんなマムちゃん宛に届く

スマイルゼミのDM。

昨年ポケモン下敷き欲しさに

資料請求して以来ずっと届いていて

いつもは宛名だけシュレッダーして

捨てるところザっと中身を見たら

 

体験会にDM持参で

ポケモントートバッグ

プレゼント

 

と書いてあったので

ポケモングッズ欲しさで体験会に

行ってみることにしました。

 

実はマムちゃん

ちゃれんじのじゃんぷタッチを

週に1回くらいしかやらなくて

スマイルゼミも気になってたので

タイミングも良かったのよね。

 

 

  体験して初めて分かった

 

体験会はショッピングセンターの

一角で実施されていました。

意外と人が多くてびっくり!!

 

スタッフさんに促され席に着き

早速体験させて頂きました。

 

そこで驚いたのは学習の進度。

じゃんぷタッチでは年長さんの

算数はまだ足し算程度だけど

スマイルゼミは引き算しかない!

どうやら足し算は年中でやるため

年長は引き算しか無いようでした。

そして引き算の説明も

15-8=?

みたいな繰り下がり算で難しめ。

初回はリンゴの図解で分かりやすいが

2問目以降は数式と矢印だけなので

マムちゃんには結構難しかったアセアセ

 

ただスマイルゼミでは

無学年学習・コアトレ

という前の学年に戻って復習したり

先の学年に進んで先取り学習する

ということができる特徴があるので

ちゃれんじと進度の差があっても

何とかなりそうな感じでした。

※国語・算数のみ

 

スマイルゼミの幼児講座には

国語・算数・マナーの他に

少し英語も入っているので

有料コース無しでも網羅的に

学べる感じがしました。

 

 

  親に嬉しいスマイルゼミ

 

無学年学習コアトレの他にも

特色が沢山あって

チャレンジとの一番の差は

タッチペンの書きやすさ

 

チャレンジはタブレットに

指や手が触れていると

接触を感知して書けないですが

スマイルゼミは書けるんです!

書けないストレスが無い!

 

筆圧検知システムによるもので

本当に筆圧を検知しているから

線の太い・細いも表現されて

文字のとめ・はねはらい

出来ているかも確認できてイイ!

 

その他にも

ごほうびタイム制度があり

スマイルゼミはノルマ達成で

ゲームが出来るようになります。

チャレンジはノルマ達成せずとも

ゲームで遊べちゃうので

勉強せずに遊んでばっかりもやもや

なんてことも多々あります。

一応ゲームも遊びながら学べる系

だけど勉強習慣を付けたい場合は

スマイルゼミの方が良いのかも。

 

あとはみまもりアプリ

毎日の実績や得意/不得意の傾向を

把握することができるので

親がサポートしやすいです。

 

全体的にスマイルゼミは

親に嬉しい機能が多い

という印象でした。

 

 

  まさかの契約決定

 

スマイルゼミにも良い点が

沢山あることは分かったけど

来年度のちゃれんじ受講費1年分の

一括支払いが決まっているので

契約は無いなと思っていたんです。

 

でも契約したんです。

下の子マムたろの講座を

 

実はちゃれんじには無くて

スマイルゼミにはある

とっっても大きな違いが

年少さんのタブレット学習

 

ちゃれんじは色々と手先を使って

考えて発見することを重視していて

紙ワークや知育玩具、映像教材が

充実していてタブレット学習は

年中さん以上からなのに対して

スマイルゼミはタブレット学習が

できるんですよね~。

 

どちらも良し悪しありますが

我が家では

マムたろがじゃんぷタッチを

占有してしまっていて

マムちゃんが学習できない

という弊害も起こっていたので

マムたろのタブレットを導入すれば

二人とも学習できて問題解決するので

契約を決めました。

 

 

でも一番の契約の決め手は

体験会で教材を試しまくり

 

爆笑終わったー!次もやる!

  全部やるー!

 

とタブレットを離さないほど

マムたろが気に入ったからです(笑)

本人のやる気が大事ですよね。

 

その場で契約を決めたお隣の方も

4月から年少さんの子でしたし

夢中でペンを動かしてました。

※ブースの机が近いから会話筒抜けでした💦

 

 

  金額はお高めかな?

 

我が家は年少コースに

英語プレミアム追加(約700円/月)

初期タブレット費用諸々を

12か月一括払いで

約64,000円

 

タブレット費用も含めているので

1か月5333円とはなりますが

タブレット費用無しでも月4000円と

ちゃれんじより1000円高いかも。

ただ、習い事の1つと考えれば

割安な月謝かなと思います。

スイミングは月4回で8000円

 

体験会QRからの入会特典として

タブレット物損補償が1年無料なので

約4000円はお得になりました。

体験会は大都市圏なら通年

その他のところは現在実施中です。

 

 

★おまけ★

マムちゃんもちゃれんじよりも

スマイルゼミをやりたがったのですが

その理由が

タブレットカバーが可愛いから

 

ちゃれんじはピンクかブルーの2択。

スマイルゼミは6種類から選べる!

子供にとっては魅力よね~。

 

 

タブレットが手元に届いたら

実際に全部やってみた感じを

お伝えしたいと思いまーす!

 

 

おしまい

 

スマイルゼミの年少講座は国語・算数以外に

間違い探しと迷路もあって楽しげでした

 

イベントバナー