高3の9月末に受けた駿台模試。


そろそろ、

受けるべき人は全員受けてるんやないかな、

という模試。

気が抜けないプンプン炎…と

さすがに息子も思っていたことでしょう。



夏休みに頑張った成果、

できればこの辺で出したい!!






結果。

成果出ずゲローゲローゲロー泣


ほぼ横バイやからセーフ??






振り返ってみると、

ほんまに模試の成績あんまりやな…と

いうのを実感。


偏差値、下がってますね。5月より。


東工大の判定は、

E→Dに。

学院変えたせいかもしれません。






駿台模試は、春よりも

受験者数が減っていました気づき気づき

5月は約40000人やったのに対して、

9月は約30000人。


そのうち、

理系の受験者が相変わらず多くて、

5月は28000人で、

9月は21000人。






より上位層のみが受験したから、

たぶん偏差値が下がったんや…と、

思いたい滝汗

あくまでも、息子の保身したいだけ。



平均点が低すぎて、難しすぎて、

この模試受ける意味あるんかな…とも

思うレベルですよね〜。

模試の時間、けっこう長いのに、

全然解けない問題と向き合うのって、

時間の無駄ではないんやろうか??






一応、最終的に

息子は合格を掴むことができたので、



模試の結果はあまり気にせず、

秋〜冬の過去問演習

ゴリゴリにやることを

お勧めしたいと思いますウインク音譜







  ↑ベネッセの共テ模試とドッキング判定でした。
   こちらも、イマイチですね叫び





心折れそうやけど、

信じて見守りましょうキラキラ

まだ巻き返せます♡…と、

この頃の私に言ってあげたいひらめき電球