今日は冷たい雨でしたね…

とちこ🐶がパパさんに連れられて

ワンコ病院に行っていました。

健康診断と予防接種💉






もういい歳なので、心配。

13〜14歳くらいかな。←覚えてない🤣


沢山お薬貰って帰ってきたわポーン気づき

家ではピョンピョン跳ねて元気やのになぁ。

腎臓の数値が少し悪いみたい泣

お薬で良くなるといいけど…。






ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬あたま






高3・5月のGW明けは、

タイムスケジュールの改善!!しました。





息子は部活もしておらず、

塾は週末の金土のみ。


平日は、わりと真っ直ぐ帰宅して、

のんびり音符していましたゲッソリ

お菓子食べたり、ダラダラしちゃうやん。

息子、切り替え苦手です。






でも、

これじゃあかん〜!!!と、


改善したんですよ。


私の行動をニヤニヤニヤニヤニヤニヤ笑






と、いうのも、


私、夕飯作る時間が遅めでして、

娘も部活で遅いし、

だいたいいつも、19時半〜20時に完成。






だったんやけど、

この時期、自室だと遊んじゃうから…と、
夕飯後は、
マンション内の自習スペースに
勉強しに行ってまして。

夕飯遅いと、席が無くなる!!!

という日が多々ありガーン

19時から自習しに行けるように、
夕飯を18時前に仕上げることに滝汗え〜はや。





パート主婦とはいえ、
帰り遅い日もあり、
日によっては、まあまあツラい。
でも、仕方ないか笑い泣きゲロー笑い泣き

息子の為にがんばりました炎
5〜8月ぐらいまでかな。秋もだったかな…。





帰宅後すぐに、
お風呂も済ませ、夕飯も済ませ、
ちょいのんびりリフレッシュしてから、
ジャージにTシャツみたいな格好で、
勉強しに行ってました。
自宅から徒歩30秒〜1分。助かりますラブラブ

利用時間に制限もないので、
男子だし遅くても危なくないし、
24時前までやっていました。
帰ったら歯磨きして寝るだけ♡





他にも、勉強してる中高生や、
お仕事してる大人もいる感じのところで。
日によっては、
小学生がうるさかったらしいけど、
自室よりは、気持ちも切り替わるし、
結構集中できて捗っていたようでした音譜





塾は電車で10分。
歩きやらなんだかんだ入れたら、
往復1時間。
塾の自習室にも
授業のある日は行ってましたが、
学校から直接だと、お腹がすくようで。
おにぎり買って食べるより、
やっぱり家で夕飯食べたい…と、
帰ってから塾に行く日もありました。





マンション内なら、その悩みも無く。
19時から24時まで、ガッツリ5時間。

途切れずに勉強できたこの時期は、
息子にとっては転機になったんじゃないかな、
と思っていますデレデレ
なんで今まで使わなかったんやろ…




ようやく受験生っぽくなりましたウインク




↓冬は寒いので、全て自宅で♡