南大阪泉州子育てのことなら「おやとこらいぶねっと」 -12ページ目

南大阪泉州子育てのことなら「おやとこらいぶねっと」

乳幼児期の触れ合いや関わりは一生の財産!ベビーマッサージ・1歳からのおやこリトミック・2歳からこどもアトリエの教室と、講師養成を開講しております。おやとこ防災講座・子育て情報誌「えぇのみぃ」発行しています。

 

上之郷谷邦枝です。

 

毎月第1金曜日は、岬町の古民家ののかにてママランチ付きベビーマッサージ教室です。

 

ここは古民家の雰囲気がとてものんびりさせてくれ、ゆっくり出来る親子の居場所です。

 

ベビーマッサージの後はママランチタイム。

毎月の楽しみでもあるんです!と、声を揃えていってくれるママが多数です^^

 

今月ははじめてさんも来てくれてワイワイ賑やかでした^^

またぜひ、お越し下さいね。

 

今月のランチ。

続きはこちらから。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0歳から未就園まで親子で通えるお教室
ベビーマッサージ教室
http://oyatoko.me/babymassage/

音遊びリトミック
http://oyatoko.me/rhythmic/

こどもアトリエ
http://oyatoko.me/2age_studio/

子どもの命を守るママに!おやとこママ防災(4月日曜日でスタートです!募集中!)
http://oyatoko.me/rinkuu-mamabousai-1214/

 

 

お申込み、お問い合せはこちらから
おやとこらいぶねっとへのお問い合わせはこちら
ホームページ http://oyatoko.me/  

直接電話の方はクリックで発信できます。    
090-7365-8665    
    チェック(白地)365日子どもとハグすることが多くなる!メールマガジン無料登録はこちら

ライン@はじめました!イベント案内・教室・講座案内がいまいちどこで何が開催れているのか知りたいあなたへ♡
ラインへ送ります♬お友達追加してね^^友だち追加

QRコードはこちらでお友達に♬
IMG_20170605_155608433.jpg

 

 

おやとこらいぶねっとは
ベビーマッサージ・音遊びリトミック・こどもアトリエの教室・
各講師養成講座
子連れママ防災・赤ちゃんの登校日・泉州地域子育て情報誌「えぇのみぃ」
親子で楽しむイベント講座企画運営を行っています。

 

 

 

 

 

 

乳幼児さん向けに親子教室を主宰していたり、

子育て支援に関わっていたり

なにかしら、子どもに関わる事をしたい、または、している。

 

 

音遊びリトミックの大人向けワーク中心でたくさん身体を動かして体験できる4回連続講座では

 

遊びのネタの引き出しを増やし、すぐに活用していくことが出来ます。

 

 

お教室等で困っていませんか?

 

毎回、同じ身体遊びのネタしか思いつかない

そもそも、知っている身体あそび・ふれあい遊びが少ない

動きを取り入れた遊びを知りたい

さっと出来る遊びが知りたい

パッと思いつけるような即戦力を養いたい

 

 

 

 

南大阪で指導者向けに音遊びやリトミックの要素を取り入れた講座はなかなかどこもやっていません。

実際、現役の講師から学べ、ヒントを得る事で、きっとあなたのスキルも増えるはず。

 

 

残席僅かですが2~3名参加可能です。単発での受講も可能ですのでお問い合わせください^^

 

 

 

 

 

 

0歳から未就園まで親子で通えるお教室
ベビーマッサージ教室(生後2ヶ月から~)
http://oyatoko.me/babymassage/

音遊びリトミック(1歳さん)
http://oyatoko.me/rhythmic/

こどもアトリエ(2歳さん)
http://oyatoko.me/2age_studio/

子どもの命を守るママに!おやとこママ防災(途中からの参加可能です)
http://oyatoko.me/rinkuu-mamabousai-1214/

 

 

お申込み、お問い合せはこちらから
おやとこらいぶねっとへのお問い合わせはこちら
ホームページ http://oyatoko.me/  

直接電話の方はクリックで発信できます。    
090-7365-8665    
    チェック(白地)365日子どもとハグすることが多くなる!メールマガジン無料登録はこちら

ライン@はじめました!イベント案内・教室・講座案内がいまいちどこで何が開催れているのか知りたいあなたへ♡
ラインへ送ります♬お友達追加してね^^友だち追加

QRコードはこちらでお友達に♬
IMG_20170605_155608433.jpg

 

 

おやとこらいぶねっとは
ベビーマッサージ・音遊びリトミック・こどもアトリエの各講師養成講座
子連れママ防災講座・赤ちゃんとママが学校へ行く赤ちゃん登校日・泉州地域子育て情報誌「えぇのみぃ」発行
親子で楽しむイベント講座企画運営を行っています。

 

 

 

 

 

2歳からのこどもアトリエ。

 

今月は見たて遊び。

 

紙や毛糸などを使って自由に想像する

 

大人が苦手な分野の人もいるかも知れませんね。

 

大人になると固定観念が入って

 

そのものの「形」や「色」とかでどうしても決めつけてしまいがち。

 

子どものように純粋に柔軟なこころを

 

どこに置き忘れてきたのでしょうか・・・(苦笑)

 

 

 

お休みもあったけれど、新しいメンバーも来てくれて嬉しいです(^^)

 

続きはこちらから。

 

 

 

 

 

毎月どうやって活動案を作ってるの?お教室でどんなことをしているの?と、教室作りの「裏側」を知りたい方、
子どもに関わることをしたい方、

こどもアトリエ指導者向けの講座にご興味のある方はこちらから

 

 

 

 

 

0歳から未就園まで親子で通えるお教室
ベビーマッサージ教室
http://oyatoko.me/babymassage/

音遊びリトミック
http://oyatoko.me/rhythmic/

こどもアトリエ
http://oyatoko.me/2age_studio/

子どもの命を守るママに!おやとこママ防災(4月日曜日でスタートです!募集中!)
http://oyatoko.me/rinkuu-mamabousai-1214/

 

 

お申込み、お問い合せはこちらから
おやとこらいぶねっとへのお問い合わせはこちら
ホームページ http://oyatoko.me/  

直接電話の方はクリックで発信できます。    
090-7365-8665    
    チェック(白地)365日子どもとハグすることが多くなる!メールマガジン無料登録はこちら

ライン@はじめました!イベント案内・教室・講座案内がいまいちどこで何が開催れているのか知りたいあなたへ♡
ラインへ送ります♬お友達追加してね^^友だち追加

QRコードはこちらでお友達に♬
IMG_20170605_155608433.jpg

 

 

おやとこらいぶねっとは
ベビーマッサージ・音遊びリトミック・こどもアトリエの教室・
各講師養成講座
子連れママ防災・赤ちゃんの登校日・泉州地域子育て情報誌「えぇのみぃ」
親子で楽しむイベント講座企画運営を行っています。

 

 

 

 

 

毎月第2火曜日は2歳からのこどもアトリエ。

 

お家でなかなかできない遊びの中でこの時期に大切な手先を使ったこと、こどもの発達に沿って親子で楽しんでもらえるように

作品を作ったり、経験をしたりとじっくり関われる「時間」を大切にしています。

 

早く早く!となりがちな事を

 

ひとつひとつ

丁寧に(親が)見る、(親が子どもを)理解する。

 

 

今月は見たて遊びですよ。

 

担当は、おやとこらいぶねっとこどもアトリエ認定講師 みき先生。(4月~6月)

 

 

さて、どんな事が起こるかな?!

メンバーさんは随時募集してますよ~♬

 

来月は、不思議カラフルなてるてる坊主つくりだよ^^

マーブリングの技法を使います。

 

 

 

 

 

こどもアトリエでは講師養成講座もしています。

お子さんへ関わる仕事をしていきたい

保育士をしていた経験がある

今の仕事のステップメニューに取り入れたい

ママと子どもが集える居場所をつくりたい

 

そんな方、一度お問い合わせくださいね。

 

 

 

 

 

0歳から未就園まで親子で通えるお教室
ベビーマッサージ教室
http://oyatoko.me/babymassage/

音遊びリトミック
http://oyatoko.me/rhythmic/

こどもアトリエ
http://oyatoko.me/2age_studio/

子どもの命を守るママに!おやとこママ防災(4月日曜日でスタートです!募集中!)
http://oyatoko.me/rinkuu-mamabousai-1214/

 

 

お申込み、お問い合せはこちらから
おやとこらいぶねっとへのお問い合わせはこちら
ホームページ http://oyatoko.me/  

直接電話の方はクリックで発信できます。    
090-7365-8665    
    チェック(白地)365日子どもとハグすることが多くなる!メールマガジン無料登録はこちら

ライン@はじめました!イベント案内・教室・講座案内がいまいちどこで何が開催れているのか知りたいあなたへ♡
ラインへ送ります♬お友達追加してね^^友だち追加

QRコードはこちらでお友達に♬
IMG_20170605_155608433.jpg

 

 

おやとこらいぶねっとは
ベビーマッサージ・音遊びリトミック・こどもアトリエの教室・
各講師養成講座
子連れママ防災・赤ちゃんの登校日・泉州地域子育て情報誌「えぇのみぃ」
親子で楽しむイベント講座企画運営を行っています。

 

 

 

 

上之郷谷邦枝です。

あっという間にゴールデンウイークもやっと終わり!

 

楽しめましたか?

 

連休中のあれやこれやです(^_^;)

 

 

 

私は、中学生男子たちの京都への引率。

 

 

みんな私よりも背が高くて、

 

何言うてるかわからん会話をしております(笑)

 

素直で良い子達です。

 

娘と久しぶりに手作りピザを作ったり

阪南市の春花火を見に行ったり。

合間合間で、仕事したり。

 

製作したり。

 

地元で海鮮バーベキューをしたり。

超絶うまうまのホタテさん。

片足引っ掛けてカッコつけるやつ。

 

安定の地元です^^

 

さて、明日から通常モード。

まだおにいちゃんの家庭訪問が残っていますが

 

はやく、短縮おわってくりー。

 

 

たくさん遊んで疲れが溜まった人、

いつもと同じ日常だった人

時間差で今から連休に入る人、

 

お教室で色々お話聞かせてもらえるとウレシイな。

 

初節句のお子さんもおめでとうね。

 

 

 

0歳から未就園まで親子で通えるお教室
ベビーマッサージ教室
http://oyatoko.me/babymassage/

音遊びリトミック
http://oyatoko.me/rhythmic/

こどもアトリエ
http://oyatoko.me/2age_studio/

子どもの命を守るママに!おやとこママ防災(4月日曜日でスタートです!募集中!)
http://oyatoko.me/rinkuu-mamabousai-1214/

 

 

お申込み、お問い合せはこちらから
おやとこらいぶねっとへのお問い合わせはこちら
ホームページ http://oyatoko.me/  

直接電話の方はクリックで発信できます。    
090-7365-8665    
    チェック(白地)365日子どもとハグすることが多くなる!メールマガジン無料登録はこちら

ライン@はじめました!イベント案内・教室・講座案内がいまいちどこで何が開催れているのか知りたいあなたへ♡
ラインへ送ります♬お友達追加してね^^友だち追加

QRコードはこちらでお友達に♬
IMG_20170605_155608433.jpg

 

 

おやとこらいぶねっとは
ベビーマッサージ・音遊びリトミック・こどもアトリエの教室・
各講師養成講座
子連れママ防災・赤ちゃんの登校日・泉州地域子育て情報誌「えぇのみぃ」
親子で楽しむイベント講座企画運営を行っています。

 

 

 

 

 

毎月、決まった日時におやとこらいぶねっとの所属講師さん向けに講師会を開いています。

 

4月は、所属している講師さんが担当になってブログの講座をしてもらましたよ。

 

 

講師会の勉強会は、テーマを変えて情報交換になったり知らなかったことを気軽に聞ける場になったり。

 

 

おやとこの事務所の所在地は泉佐野市ですが、講師さん向けの勉強会は、岸和田でおこなったり、泉佐野市でおこなったり、

参加してくれるメンバーさんにもよりますが、出来る限りみんなが参加しやすいように、場所を変更したりしています。

 

 

おやとこの所属講師さんなのでもちろん参加は無料。

 

今までも、わらべ唄や、ブログ、絵本の読み方、ただのおしゃべり会(笑)と、様々。

ベビーマッサージや音遊びリトミック、こどもアトリエのフォローアップももちろんやっています。

 

 

参加できなかった(出席できなかった)講師さんには、おやとこのホームページの会員ページで資料を公開しています。

 

 

講師さんに各講師同士のお手伝いスタッフ制度もあり。

(規約ルールはあります)

 

 

 

講師同士も交流ができることで新しいコラボも生まれると楽しいだろうなあなんて思っています。

 

 

 

組織がNPO法人に移行していくのでホームページも変わります。

またちょこちょこその報告もさせてくださいね。

 

 

おやとこらいぶねっとの認定所属講師さんも増えるといいな。

そして、なによりも今、所属している講師さんの一人ひとりの教室の発展を心から望んでいます。

わたしが出来ることをサポートしていけたら、と思います。

 

 

 

 

 

 

0歳から未就園まで親子で通えるお教室
ベビーマッサージ教室
http://oyatoko.me/babymassage/

音遊びリトミック
http://oyatoko.me/rhythmic/

こどもアトリエ
http://oyatoko.me/2age_studio/

子どもの命を守るママに!おやとこママ防災(4月日曜日でスタートです!募集中!)
http://oyatoko.me/rinkuu-mamabousai-1214/

 

 

お申込み、お問い合せはこちらから
おやとこらいぶねっとへのお問い合わせはこちら
ホームページ http://oyatoko.me/  

直接電話の方はクリックで発信できます。    
090-7365-8665    
    チェック(白地)365日子どもとハグすることが多くなる!メールマガジン無料登録はこちら

ライン@はじめました!イベント案内・教室・講座案内がいまいちどこで何が開催れているのか知りたいあなたへ♡
ラインへ送ります♬お友達追加してね^^友だち追加

QRコードはこちらでお友達に♬
IMG_20170605_155608433.jpg

 

 

おやとこらいぶねっとは
ベビーマッサージ・音遊びリトミック・こどもアトリエの教室・
各講師養成講座
子連れママ防災・赤ちゃんの登校日・泉州地域子育て情報誌「えぇのみぃ」
親子で楽しむイベント講座企画運営を行っています。

 

 

 

 

子育てしているとなかなか叶えられない「一人の時間」

特に赤ちゃんが生まれてまだ間もない頃は、24時間いつも一緒ですよね。

 

成長とともに、一人になれる時間は出来ていきますが

 

 

それでも、「いつになったら自分の時間がもてるようになるんだろう・・・」と思いますよね。

 

 

私もそうでしたが

 

ある時期を超えてからは、子どもとドコ行こう?!が楽しみになり

 

毎週毎週ドコかへ遊びに出かけていました。

長期休みの時期は毎回旅行にでかけました。近畿圏~九州・四国・中国地方・中部地方・関東・・・ホントに色んな所へ行きました。

その分、全然貯金しなかったけどね(苦笑)

貯金よりも、一緒に過ごす時間・思い出をつくりたかった。

 

子どもが小さいうちだけやで、貯金できるのは・・。!とは、言われていたものの

 

こどものこころに残る記憶をつくりたかったのです。

 

どれが正解、何が正しいかはわかりませんが

 

時間は戻せないことは確実にわかっていたので

 

時間を優先しました。

 

もちろん、ドコか遠くに出かけることが思い出や経験が残るわけではなく、

毎日の保育所から帰ってきても近所に散歩に行ったり、駅まで歩いて電車を見に行ったり。

 

ほんの些細な日常がすごく楽しかった。

 

もちろん、すごーーーくめんどくさいなーーと、思うことや

お母さん辞めたい!と思ったこともあります。

いう事聞かない子どもに対して怒鳴ったことだってあります。

 

お尻を叩いたことだって、あります。

 

 

でも今はね

 

その時間に戻らないかなあと思い返すことばかり。

 

先日、姉とリフレッシュしにいった酵素風呂。

この近くにワールド牧場やサバーファームがあります。

 

 

「ああ~、、ここも、よく連れてきたなあ~。」と、思い出した時。

 

もう、今の年齢で連れてきても・・・という感情。

 

親子で出かけること、家族揃って出かけられたあの時期。

 

それがとっても愛おしかったですよ。

 

 

なんだか、寂しがっているおばちゃんの独り言みたいですが(笑)

そうではなくて

あの時代があって楽しかった時間がって後悔はないなあ~ってこと。

 

連れて行ってあげれてて良かった、ってことです

 

もちろん、まだまだあそこにも連れて行ってあげたかったなあとか

 

一緒に行きたかったなあとかはたくさんあるのですが・・。

 

 

動物好きなお子さんやのんびり過ごすにはいいですよ~^^

ワールド牧場

 

リニューアルしてからは行ったことはありませんが、坂も多いので体力必須です。(^^)
私が行った時代ではなかったクジラのプール?!そんなんできてるのね^^

 

 

 

素敵なゴールデンウィークを。

 

 

 

 

 

 

 

0歳から未就園まで親子で通えるお教室
ベビーマッサージ教室
http://oyatoko.me/babymassage/

音遊びリトミック
http://oyatoko.me/rhythmic/

こどもアトリエ
http://oyatoko.me/2age_studio/

子どもの命を守るママに!おやとこママ防災(4月日曜日でスタートです!募集中!)
http://oyatoko.me/rinkuu-mamabousai-1214/

 

 

お申込み、お問い合せはこちらから
おやとこらいぶねっとへのお問い合わせはこちら
ホームページ http://oyatoko.me/  

直接電話の方はクリックで発信できます。    
090-7365-8665    
    チェック(白地)365日子どもとハグすることが多くなる!メールマガジン無料登録はこちら

ライン@はじめました!イベント案内・教室・講座案内がいまいちどこで何が開催れているのか知りたいあなたへ♡
ラインへ送ります♬お友達追加してね^^友だち追加

QRコードはこちらでお友達に♬
IMG_20170605_155608433.jpg

 

 

おやとこらいぶねっとは
ベビーマッサージ・音遊びリトミック・こどもアトリエの教室・
各講師養成講座
子連れママ防災・赤ちゃんの登校日・泉州地域子育て情報誌「えぇのみぃ」
親子で楽しむイベント講座企画運営を行っています。

 

 

 

 

上之郷谷邦枝です。

 

 

おやとこらいぶねっとの音遊び。

今回はピアノを使わずして身体を思いっきり動かす

ワーク中心の大人が楽しむ音遊び。

 

 

4回連続講座で、手軽に集中して体験できます。

 

 

子育て支援に関わっている方

乳幼児向けのお教室を主宰している先生

幼児教室をしている先生

体を使う教室を子ども向けに主宰している先生

おやとこの音遊びファーストを受講したことのある方へフォローアップにもなります。

また、現役保育士さん・幼稚園教諭

託児を運営されている方

 

 

ぜひ、一緒に遊びませんか?

 

大人が楽しむ音遊び。ワーク中心4回連続講座のご案内はこちらです。

 

 

 

 

 

 

 

 

こんばんは。

久しぶりにこちらアメブロです。

 

上之郷谷邦枝です。

 

ホームページの方でのブログはちょこちょこ更新するようにしていますがアメブロはサブですが、プライベートなことはこちらで書きたいなあと、ホームページとアメブロを使い分けようと思っています。

 

なので、更新頻度はゆっくりめですが、どちらも読みに来てもらえたら嬉しいです^^

 

さて、先日の泉佐野ベビーマッサージ教室にて。

 

キャンセルがこの日はどどんと、たくさんありましたが元気にご参加くださった親子さん、ありがとうございました。

 

もうすぐこどもの日なのでみんなで兜をつくりましたよ。

 

これ、かなり可愛いのです♡

 

 

わらべ唄でみんなで歌って

 

上手にできたね!

 

ママの手のあったかい触れ合いマッサージ。

 

本当に心地よさそうだったり、笑顔で笑ってくれたり。

 

毎日バタバタだからこそ。

この時間だけは確保しよう。

 

心にゆとりを持って笑顔で赤ちゃんと過ごせるように。

 

最近、笑っていますか?

 

 

 

 

 

 

0歳から未就園まで親子で通えるお教室
ベビーマッサージ教室
http://oyatoko.me/babymassage/

音遊びリトミック
http://oyatoko.me/rhythmic/

こどもアトリエ
http://oyatoko.me/2age_studio/

子どもの命を守るママに!おやとこママ防災(4月日曜日でスタートです!募集中!)
http://oyatoko.me/rinkuu-mamabousai-1214/

 

 

お申込み、お問い合せはこちらから
おやとこらいぶねっとへのお問い合わせはこちら
ホームページ http://oyatoko.me/  

直接電話の方はクリックで発信できます。    
090-7365-8665    
    チェック(白地)365日子どもとハグすることが多くなる!メールマガジン無料登録はこちら

ライン@はじめました!イベント案内・教室・講座案内がいまいちどこで何が開催れているのか知りたいあなたへ♡
ラインへ送ります♬お友達追加してね^^友だち追加

QRコードはこちらでお友達に♬
IMG_20170605_155608433.jpg

 

 

おやとこらいぶねっとは
ベビーマッサージ・音遊びリトミック・こどもアトリエの教室・
各講師養成講座
子連れママ防災・赤ちゃんの登校日・泉州地域子育て情報誌「えぇのみぃ」
親子で楽しむイベント講座企画運営を行っています。

 

 

 

 

 

おはようございます。

 

上之郷谷邦枝です。

 

 

歩けるようになったら♬

 

1歳は過ぎているけれどもまだ歩いていない・・・

そんなお子さんでも大丈夫です^^

 

 

 

音楽が好きなお子さん・ママ

 

ピアノに合わして一緒に身体を動かしたり

 

聴く耳を育てて笑顔いっぱいになる音遊びリトミックで一緒に遊んでみませんか?

 

 

絵本やパネルシアター等も交えながら、音のリズムも感じてもらう。

繰り返し繰り返しできた!を積み重ねていく。

 

お子さんの成長、3ヶ月もすれば「できた!」に繋がりますよ。

 

 

 

 

 

0歳から未就園まで親子で通えるお教室
ベビーマッサージ教室
http://oyatoko.me/babymassage/

音遊びリトミック
http://oyatoko.me/rhythmic/

こどもアトリエ
http://oyatoko.me/2age_studio/

子どもの命を守るママに!おやとこママ防災(4月日曜日でスタートです!募集中!)
http://oyatoko.me/rinkuu-mamabousai-1214/

 

 

お申込み、お問い合せはこちらから
おやとこらいぶねっとへのお問い合わせはこちら
ホームページ http://oyatoko.me/  

直接電話の方はクリックで発信できます。    
090-7365-8665    
    チェック(白地)365日子どもとハグすることが多くなる!メールマガジン無料登録はこちら

ライン@はじめました!イベント案内・教室・講座案内がいまいちどこで何が開催れているのか知りたいあなたへ♡
ラインへ送ります♬お友達追加してね^^友だち追加

QRコードはこちらでお友達に♬
IMG_20170605_155608433.jpg

 

 

おやとこらいぶねっとは
ベビーマッサージ・音遊びリトミック・こどもアトリエの教室・
各講師養成講座
子連れママ防災・赤ちゃんの登校日・泉州地域子育て情報誌「えぇのみぃ」
親子で楽しむイベント講座企画運営を行っています。