遅ればして新年明けましておめでとうございます。 | 南大阪泉州子育てのことなら「おやとこらいぶねっと」

南大阪泉州子育てのことなら「おやとこらいぶねっと」

乳幼児期の触れ合いや関わりは一生の財産!ベビーマッサージ・1歳からのおやこリトミック・2歳からこどもアトリエの教室と、講師養成を開講しております。おやとこ防災講座・子育て情報誌「えぇのみぃ」発行しています。

2019年新年明けましておめでとうございます。

 

というかもうすでに1月も折り返しですが。

 

今年はどんな年にしたいですか?と、耳にタコができるような質問も

 

「素晴らしい年」に決まってんじゃん。と思う私です^^

 

 

当たり前ながら、みんなが健康で笑顔いっぱいにあふれる1年で有りたいわけです♫

 

 

 

こちらのブログはプライベートな記事が多くなるかと思いますが

引き続きお付き合いしてくだされば嬉しいです。

 

子どもの悩みも尽きませんので

これから成長していく様子やまたは挫折したり立ち止まったり。

そんなこころのつぶやきをちょっと整理して話す(書き出す)ところとしても

今後、同じように悩んでいるママの励みや参考や、、になってくれればいいなあと思う次第です。

 

 

新年の幕開けは深夜に家族揃って近所の氏神さんへ。

みんなでおみくじを引いたら

私と娘は「大吉」

夫と息子は「小吉」でした。

 

いのしし年。は、夫と娘。

 

どれかと誰かがつながっている。

 

そんな2019年です。

 

 

猪突猛進に、、何事にも突き進みたい!

 

そんな想いは今年の私にはなくて

 

ゆっくりでもいいから着実に歩みたい。

時にはおやすみも。

 

 

そんなイメージです。

 

 

今まで走っていたぶん、ちょっと休みたいー

 

そんなモードが入れ替わりしています。

 

今までは、そんな自分はだめだ、もっと頑張らないと!怠けていたらだめ!

 

 

そんなふうに思っていましたが

 

それでいい。

 

ってちょっと思えるようになってきました。

 

 

だから、子育てでなんだかんだめちゃめちゃ真面目に頑張りすぎているママは

 

ゆっくり休む自分を許していいと思うよ^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0歳から未就園まで親子で通えるお教室
ベビーマッサージ教室
http://oyatoko.me/babymassage/

音遊びリトミック
http://oyatoko.me/rhythmic/

こどもアトリエ
http://oyatoko.me/2age_studio/
 

 

 

お申込み、お問い合せはこちらから
おやとこらいぶねっとへのお問い合わせはこちら
ホームページ http://oyatoko.me/  

直接電話の方はクリックで発信できます。    
090-7365-8665    
    チェック(白地)365日子どもとハグすることが多くなる!メールマガジン無料登録はこちら

ライン@はじめました!イベント案内・教室・講座案内がいまいちどこで何が開催れているのか知りたいあなたへ♡
ラインへ送ります♬お友達追加してね^^友だち追加

QRコードはこちらでお友達に♬
IMG_20170605_155608433.jpg