2歳からの子どもアトリエの活動の意図を知ってもらうためにしていること。
上之郷谷邦枝です。
2歳からの子どもアトリエは、
子どもの自由に表現する力を出せるように
大人はあれこれ支配しない。
活動には意図があってしています。
毎月する活動にも報告書として作り、参加してくださっているアトリエメンバーのママたちにお渡ししています。
ちょっと難しそうだけどやってみたら出来た!と、いう小さな成功体験が
子どもを意欲的にさせ、好きなこと(興味を持った事)を追求したくなる。
大人は何か形のあるものを作らせないと駄目だ!と、思ってしまいますがそうすると、大人が考えるゴールへ導く癖がついてしまう。せっかく子ども達が持っている創造力や自発性の邪魔してしまう。
でも、
一人遊びで何か手助けしたくなる時。
その今の時期にモノ作りを楽しむ時間を大切にして共有する事によりコミュニケーションに繋がります。
子どもが作りたいもの
子どもが作る時間
大切にして一緒に楽しんでもらえたら。
(活動報告一部抜粋)
子どもさんへの絵画造形指導として
子どもアトリエ養成講座
http://oyatoko.me/child_atelier/
のびのびとした心の子ども達がもっと増えますように。
講座の秋のスケジュール
子どもに関わる活動をしたい方向け。
ベビーマッサージ養成講座
http://oyatoko.me/instructor_lecture/
音遊びリトミック養成講座
http://oyatoko.me/otoasobi-second/
こどもアトリエ養成講座
http://oyatoko.me/mamabousai-4-4-27/
http://oyatoko.me/babymassage/
音遊びリトミック
http://oyatoko.me/rhythmic/
こどもアトリエ
http://oyatoko.me/2age_studio/
お申込み、お問い合せはこちらから
ホームページ http://oyatoko.me/
直接電話の方はクリックで発信できます。
090-7365-8665
365日子どもとハグすることが多くなる!メールマガジン無料登録はこちら
ライン@はじめました!イベント案内・教室・講座案内がいまいちどこで何が開催れているのか知りたいあなたへ♡
ラインへ送ります♬お友達追加してね^^
QRコードはこちらでお友達に♬
おやとこらいぶねっとは
ベビーマッサージ・音遊びリトミック・こどもアトリエの教室・
各講師養成講座
子連れママ防災・赤ちゃんの登校日
親子で楽しむイベント講座企画運営を行っています。