私のスマホは赤ちゃんばかり | 南大阪泉州子育てのことなら「おやとこらいぶねっと」

南大阪泉州子育てのことなら「おやとこらいぶねっと」

乳幼児期の触れ合いや関わりは一生の財産!ベビーマッサージ・1歳からのおやこリトミック・2歳からこどもアトリエの教室と、講師養成を開講しております。おやとこ防災講座・子育て情報誌「えぇのみぃ」発行しています。

私のスマホは赤ちゃんばかり

 

 

 

 

 

子どもが小さいころは何をしてもかわいいので、携帯の待ち受け画面はもちろん我が子。

 

今は、なんか初期設定そのままのタンポポの綿帽子の画像(笑)

 

 

これは、息子が小学1年生にあがって間もない時。

 

 

妹を保育所に迎えにいって帰りに近くの公園で遊び、

 

その帰りに四葉のクローバーを見つけた。

 

こんな風に、カメラ目線もくれて、可愛いなぁとスマホカメラ越しに見る子どもの顔。

 

あれから何年も経ち一緒に時を刻み、

いつの間にか一緒に写真を撮る機会が徐々に減っていく。

 

 

お出かけしていないわけではないけれど、

 

「初めて」の経験が減っていくので

 

わざわざ、記憶の残そうと必死で「写真」を残さなくなる。

 

 

気が付けば、去年、年賀状の写真を選ばなくちゃ。と思った時、写真、写真~~!と思って探しても、

コレと言って写真がない。

 

 

 

そう、もうとっくに「七五三」も終わって、記念写真を撮る機会がない。

 

最後に撮ったのは、去年、京都水族館に行ったときの家族写真が最後かも?!

 

 

そんなこんなで

 

今年の年賀状は初めて写真なしでした。

 

だからと言って淋しい年賀状ではないのですが、

 

 

「ああ、、、こうやって自然と写真なしの年賀状になっていくのか~。」と思った程度。

 

 

わたし自身も職業柄、よそ様のお子さんを撮ることが多く、それがとっても楽しくもある(^_^;)

 

気が付けは私の携帯は、よそ様のお子さんばかり(笑)

 

 

 

 

小さい時はよく一緒に写真にも入ってくれた子どもたちですが、年齢的にももう一緒に撮らない~なんていう年齢です。お兄ちゃんなんかもう一緒に撮ってくれません(涙)もともと小さい時から写真は嫌いだったな~。

 

 

なんだけどね。

 

 

久しぶりに娘とパチリ。

 

IMG_20160916_175250.jpg

 

ウレシイな^^

 

これ、待ち受け画面にしよかな。

 

 

久しぶりにプライベートネタでした(*^_^*)

 

 

 

お申込み、お問い合せはこちらから
おやとこらいぶねっとへのお問い合わせはこちら
子どもから、「お母さんから産まれて良かった!」と言われる親子関係を作る 専門家
子育て支援団体おやとこらいぶねっと   代表上之郷谷邦枝
ホームページ http://oyatoko.me/  

直接電話の方はクリックで発信できます。    
090-7365-8665    
   
チェックベビーマッサージ養成講座9月スタート 
チェックベビーマッサージ教室はこちら絶対おすすめ!
チェック1歳からのおやこリトミックはこちら途中参加可能です
チェック2歳からのこどもアトリエはこちら冬クラス、募集準備中です!
チェック赤ちゃんの気持ちを知りたいママのおやとこサイン秋クラスはこちら!(募集開始!残席4組さま)

 チェック(白地)365日子どもとハグすることが多くなる!メールマガジン無料登録はこちら    

イベント講座はこちらから先行案内! 

関西エリア出張可能です    

神戸市・大阪市内・堺市・河内長野市・和泉市・泉大津市・高石市・岸和田市・貝塚市・熊取町・泉佐野市・田尻町・泉南市・阪南市・岬町・和歌山市・御坊市・有田市・などその他    
ご相談ください。