子連れキャンプはいつからデビュー? | 南大阪泉州子育てのことなら「おやとこらいぶねっと」

南大阪泉州子育てのことなら「おやとこらいぶねっと」

乳幼児期の触れ合いや関わりは一生の財産!ベビーマッサージ・1歳からのおやこリトミック・2歳からこどもアトリエの教室と、講師養成を開講しております。おやとこ防災講座・子育て情報誌「えぇのみぃ」発行しています。

子連れキャンプはいつからデビュー?

 

 

おはようございます。

子育て支援団体おやとこらいぶねっと

代表上之郷谷邦枝です。

 

 

お盆休みと、いうご家族もあれば

変わりなく仕事、、というご家族もあるでしょう。

とはいえ、お盆はお墓参りに行ったりご先祖さまをお迎えしたり慕ったり。

 

IMG_20160814_171759582.jpg

 

ひと段落して我が家は家族4人で3度目のキャンプへ。

行ったのはこちら。

宮代オートキャンプ場

IMG_20160814_171755199.jpg

 

こちらは、コテージもあるので、赤ちゃん連れさんには断然コテージを利用された方がいいと思います。本格的なキャンプデビューは私個人の見解からすると年長さん年中さんぐらいからが楽しめると思います。

 

IMG_20160814_171756918.jpg

 

我が家のキャンプデビューは下の子が1年生になったときでした。その子の気質や性格によってはもっと早くからデビューできるかもしれませんが・・・。このようにテントを張ってオートキャンプ場を利用するのは年長さん年中さんぐらいが安心でしょう。

 

 

でもね、実際、きょうだいがいるとそうゆう訳にもいかないしね。

 

2、3歳くらいの子も上のお兄ちゃん、お姉ちゃんについて紛れて遊んでたりもしていましたよ。

 

アウトドア派のご夫婦ならばもっと早いかもしれませんね^^

 

こちらのキャンプ場は川が流れていて

 

IMG_20160814_171754200.jpg

 

そこで、たくさん遊べます!

 

IMG_20160814_171751854.jpg

 

こんなに浅いしね。^^

 

IMG_20160814_171748874.jpg

とびきり冷たい朝の川の温度。ちょっと散策しながら、「また、来ようね~」なんて言いながら魚を見つけたり。

 

IMG_20160814_171747744.jpg

 

宮代オートキャンプ場の受付のおっちゃんたちがすごく気さくでしたし、おいしそうな梅干し

めっちゃしょっぱかった~^^

 

IMG_20160814_171746663.jpg

 

キャンプは生きる力を育んだり、普段の便利で当たり前にあるような生活から

代替を考えたり。

 

そして自然と触れ合えるのが一番。コミュニケーションも普段より一層増えます。

 

テントで寝袋に入って雑魚寝。

 

わたしは知らないうちに寝てしまっていたけれど(汗汗)

 

子どもたちはパパと、星空を観にいったそうな~・・・

 

 

そんな非日常的なアウトドア キャンプ。

 

 

赤ちゃん連れにはコテージを。

 

本格的なキャンプは年長、年中くらいからが楽しめると思いますよ^^

 

 

 

家族でたくさん思い出作ってね。

 

 

私が選んだ関西子連れで行きやすい旅行15選も、どうぞご参考に。

 

 

 

【ベビーマッサージ養成講座を新規募集します】
ベビーマッサージ養成講座   土曜日クラス・平日クラス 短期取得5日間です

子育てにかかわるお仕事です。あなたの子育て経験が、これからのママへの支援になり、親子の関係がいい親子さんが増えていく架け橋となります。

まずは、お話会であなたの夢と未来を聴かせてくれませんか?

 

 

 

お申込み、お問い合せはこちらから
おやとこらいぶねっとへのお問い合わせはこちら
子どもから、「お母さんから産まれて良かった!」と言われる親子関係を作る 専門家
子育て支援団体おやとこらいぶねっと   代表上之郷谷邦枝
ホームページ http://oyatoko.me/  

直接電話の方はクリックで発信できます。    
090-7365-8665    
   
チェックベビーマッサージ養成講座9月スタート 
チェックベビーマッサージ教室はこちら絶対おすすめ!
チェック1歳からのおやこリトミックはこちら途中参加可能です
チェック2歳からのこどもアトリエはこちら途中参加可能です
チェック赤ちゃんの気持ちを知りたいママのおやとこサイン秋クラスはこちら!(募集開始!残席4組さま)
チェック8/31(木)9/11(日)0~3歳のお子さん向け!子どもの眠りを心地よく!助産師さんによる安眠講座(8/31満席・9/11残席9名様)

 チェック(白地)365日子どもとハグすることが多くなる!メールマガジン無料登録はこちら    

イベント講座はこちらから先行案内! 

関西エリア出張可能です    

神戸市・大阪市内・堺市・河内長野市・和泉市・泉大津市・高石市・岸和田市・貝塚市・熊取町・泉佐野市・田尻町・泉南市・阪南市・岬町・和歌山市・御坊市・有田市・などその他    
ご相談ください。